見出し画像

家を出るまで③(賃貸契約)

この数週間、いろんなことが進み過ぎて…ノートに書くこともままならなかったです。
先週末に賃貸契約が済み、明日いよいよ新居のカギをもらいます。
新居は結局最初に見に行った物件に決まり。
娘からの"ここが良い"の言葉が決め手でした。

今、娘氏に支えられてる。
娘氏がいなかったら、ここまで一気に進まなかったと思う。
"本当に出て行ってよいのか?"
"これからやっていけるのか?"
"子供達は…本当に納得してくれてるのか?"
"残された者の気持ちは…"
と何かにつけて気持ちが揺れ動いている私の背中を押し続けてくれてる。
『ママはもう頑張ったよ。これからは楽しく過ごすこと考えよ』
といつも言ってくれる。
本当に…どっちが大人かわからない。

家を出る時、旦那には手紙と仮の離婚協議書とまっさらな離婚届一枚を置いていこうと思ってる。
今まで感謝してること、
でも婚姻関係は続けて行けそうにないこと、
子供達のために円満に離婚したいこと、
離婚に際しての希望、
きちんと伝えられるように。
まあ、きっと、"好き勝手なことばかり言いやがって!"と怒り出すかな?
相手の反応を見て…今後の事を考えようと思う。

明日カギをもらい、購入した家電や家具が順次届くようになってる。
水道とガスも連絡した。
いよいよ現実味を帯びてきた。
話さなくなって丸3年。
よく頑張ってきたなと思うよ。

前向いて頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?