マウント

1か月ほど前、私が事務所のオーディションを受けて
合格したこと、でも色々あってなくなく諦めたことを
友達に話した。
私は本気で夢を追いたくて、一生懸命臨んで、でも
悔しいけど諦めたの。とそう話した。

そして今日その友達から電話がきた

友「実は事務所に所属することになったの。」
 「〇〇(私)に、1番始めに伝えたくて」
 「この間辞めたといってたから余計に、潜在的に伝え  
  たくなったんだと思う。」
 と言われた。

私 、、、。え、そーなんだ。良かったねおめでとう。

電話を切ったあと悔しさと、なんでそんなふうに私に言えるのか、
友達は軽く初めてみたー!っと言っていて
なぜ本気でやりたいって思ってる私にそう言う言い方ができるのか。
わからない、なぜ?という気持ちで涙が止まらなかった。

そして、そんなに焦る必要はないよー
と言われた。

いつもそうだ。何かあれば私に上からものを言う。

人がどう生きようと、何を始めようがその人の自由というのは分かっている。

でも、でも、なぜ今私にそう言う言葉を伝えられるのかが本当に理解できない。
私が悔しくて泣いて事務所を諦めたと言ったはず。

理解できない。私なら人に対して絶対にできないことだから。
どうして、、。

一瞬にして、友達を友達としてみれなくなり、
人として見れなくなった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?