何が言いたいのかわからん
今夜の月は、妙に明るい。
朝風が心地よく吹いていたし、昼間の空は青く、雲はうろこ状で、
そろそろ秋が近いか?とも感じたが、
日が暮れると
また蒸し暑さが戻ってきた。
くし形切りのレモンみたいな月は、
少し赤みがかっていて、
湿気の多い空気を吸って、ちょっとだけ膨らんだようにも見える。
涙で潤んだ瞳・・みたいでもある。
私事ですが、本日退職を申し出ました。
遠方の施設で暮らす、認知症の母が、何やら病の疑いで
検査入院することになって、もう、やむを得ない、と決心しました。
父が亡くなった今年の初めまでの1年と、それからの半年は、
「スミマセン・・」と、仕事を休んでばかりだった。
たった週2~3回のシフトに応じられない。職場にはご迷惑ばかりおかけしました。
介護休暇が取れる会社であれば、休職扱い でもいいだろうが、
そんなん、ないから。ずっとパートだから、退職金もないし。
60歳過ぎ、復帰できる見通しもない。
仕方ないよね・・しかし、
別に、スゴくもエラくもないです。
何が言いたいのかって?
自分でもわかりません。
はて、どうしましょうか?失業給付を申請する以外に
するべきことが思いつかない。
アー・・ひょっとして、そう、
この期において ノープラン。
アホですか?
noterらしからぬ 態度ですわ。
夢とか希望とか、PDCAとか「やってみた!」とか
前向きとやる気にあふれるnote界で、
言いたいことが何かわからんのにnoteを書く、とは・・
ごめんなさいです。しかし、書いてしまう・・
蒸し暑い夜が明けて やっと朝になって
今日も晴れた。
昨日より、少し薄いブルーの空に、
筆で描いたような 白く綺麗な雲。
もしも、空を飛ぶことができたら
遠距離介護も 少しは楽になるだろうな。
最近、母が電話に出ない。
呼び出し音が聞こえない、気づかない、使い方もわからない。
電話がだめ となると、遠距離介護は、かなり厳しい。
自分から連絡しようとも思わないみたいだし、
そうなると、いや、それならいっそ
退職してまで、私が関わる必要はないようにも思う・・
ですよね。
だから、何が?問題なんなん?わからん。
すべきことと、したいことと、
望まれることと、できることとが
かみ合ってない・・
母に係る色んな手続きを、子の私が代理で行うのも大変だが、
母がどんな気持ちでいるのか、が どうにもわからない ということが
私の頭を重くする。
問いかけには、適当に応ずるので トンチンカンだが、母と会話はできる。
しかし、それはその瞬間だけの、浅い会話でしかない。
何かを考えたり、そこから感じたり、言葉を紡ぎだしたりはできない。
食べたいとか、排泄したいとかの欲求以外に
「気持ち」を汲み取ることは難しい。
結局のところ、母に代わり 私が考え、それを
言わば「押し付ける」ことしかできないように思う。
時野あおいさんのnoteにも そんな思いがつづられていて
共感しました。良かったらおたずねください。
自分が、何を言いたいのかわからん
何がしんどいのか わからん。
どうにもならんことを 堂々巡りで
どうしようもない、とわかってますけどね。
私は、以前の母と 会いたい、話したいだけ。
でもそれは無理なんだから。無理言っちゃあだめよ・・
娘が当たり前に親の介護をする 親孝行?
褒めてほしいのでもない。
これは、お仕着せなんだろうか?母が望んでもいないことを、
私が私のために やっているにすぎない、としたら・・
愚痴?
「しゃあないよなー」「大変だねえ」
聴いてもらったところで、それはそれ。少し楽にはなりますけど。
何が言いたい?
わからんよねえ・・わからんことを書いて、すみません。
気持ちが通じ合わない、という場面は色々ありますよね。
職場や夫婦、ほんの店先とかでも、
人間関係あるところには、通じない問題アリ。
全てのストレスは人間関係に通ず、とはアドラーの言葉ですが、
でもさ、
相手の気持ちを慮ってばかりいたら まあ、何もできませんよね。
接客マニュアル、質問注意事項、などは
「気持ち」は置いといて
「意図」や「要求」を確実に伝えあう、しかも感じ悪くなく
気持ちを汲み取ったかのように、適切に論理を回す
そのための方法論です。
亡父が何を守ろうとしていたのか、を考えた 以前の記事です。
亡くなる前の寝たきりの状態であっても、
「こうしてほしいでしょ」と押し付けられることを拒み、
自分のことは自分から指示する(お願い、ではないのよ)態度を貫き通した
というお話を書きました。
亡父は物忘れもせん妄もある、認知症でもありましたが、ときどきしっかりしてて、最後まで「自分で指示」していたんです。
厄介でした。かなり一方的、高圧的でしたから。
でも、
最後まで「気持ち」があった。
そのことが私を苦しめた、
応えてあげられなかった、それは今も辛い ですが
苦しい、淋しい、情けない、、父の感情を
私は受けとめることができました。
それだけじゃ意味ない と言われるかもしれませんけど・・
母においては、それができない。わからない。
どうすればいいのか、は
結局、わからんのです・・だから、自己満足する、
それだけで
それでいいのかもしれないです。
そうだそうだ。
だって、どうしようもないもの。
成り行き任せしか ないのだもの。
何が言いたいん?
それは・・わからなくてもいい、で、オワることにします。
話変わって・・
話がかみ合わない、●まる論法とか 批判されてますが、
国会の答弁や、現職のト〇じの答弁は、どうなんですか?と言いたいなあ。
一部だけ取り上げている。個人攻撃であり、印象操作だと思う。
全文を書き起こせば、わかります。
やや、大人げない態度だったかもしれないけど。
少なくとも、
中身のない言葉、場にふさわしくない問を掛けられても、応えなきゃいけない、○○チャンに強く問い返してはいけない、などと放送側が婉曲に繰り返し蒸し返すのは、それこそ 大人げない。よくないと思います。
なんらかの力を持つ者は、自制し自省する、そうあってほしいと思います。
一方で私も含め、利用者は 数多ある情報から、
退けるべきは退ける、議論の全体を見る
ことができるように、賢くなりたいですね。
おさんぽでした。