中国のスーパー盒马に行ってみた

中国のスーパー盒马(hema)に行きました。

品揃えは日本と同じような感じです。
野菜やフルーツは日本よりも安いと思います。肉類はあまり値段変わらないようです、円安のせいかもしれないんですけど。

海鮮で面白いのは、ザリガニが生きたまま売っています。どうやって家で調理してるのか気になります。

500gで29.9元(650円くらい)、500gって言われてもどれくらいの量か不明です

卵は最近では生で食べられるものもあるみたいです。ただ試してみる勇気は今のところありません。

可生食らしいです、それも350円くらいと違和感のない価格

牛乳は日本より高いですね、1.5倍位しているような気がします。新鮮な状態で運ぶのがなかなか難しいのかもしれないですね。

220円くらいから500円くらいですね、日本より高いかも

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?