見出し画像

50代の矯正 7月②

6月に矯正の相談を2件しましたが
どちらも納得がいかなかったので
他でも相談してみることにしました。

6月に相談に行ったところは
矯正専門医で非常に良い先生だったが
クレジットカード払いの場合
手数料が発生する。
いまどきクレジットカード払いの手数料が発生するなんて
ちょっと考えられない。

いつも行っている歯医者での矯正は
矯正専門医が月に2回しか来ない。
痛かったりして
見てもらいたいときに
すぐには見てもらえないのは
不安がありますので
やめました。

7月に他の矯正専門医の相談に
2件、予約しました。

結局、3件目の矯正歯科で決めました。
決め手は目的の確認です。

矯正したい目的は?
→ゴボ口を治したい。

ここは歯の矯正はできますが
歯茎は動かせません。
口元を引っ込めたいのなら
手術を受けた方がよいのでは?
→あっ、そうか。
口元を引っ込めることは
矯正ではできないのだ。
整形と矯正は違うことは理解しました。
一生、自分の歯で食べるため
噛み合わせをよくするために
矯正をすることを目的にしよう。

矯正する目的について
時間をかけて
納得するまで擦り合わせをしてくれたので
ここで矯正することを決めました。
また、矯正装置料が他より安くて
料金が明瞭なのが心配を軽減してくれました。

その後、精密検査を受けてから
帰りました。
相談にいってから帰るまで
2時間半。
ぐったり疲れてしまいました。
きっと、先生の方がもっと疲れたと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?