祝!成人の日

本日、1月10日は成人の日との事で。

我々の頃は何が何でも1月15日だったのにいつの間にか第二月曜日が祝日となってそれが「成人の日」となったわけなんだね。

特に去年、今年と「コロナ」のせいで・・・なかなか大変な時代であり、成人になった人達も将来が不安に思う方々も多いかと思います。。

自分が成人式に出向いたのが1994年の1月でした。。

自分の時は「就職氷河期」、「就職超氷河期」と呼ばれた1995年でした。。

某企業からの「圧迫面接」なんて当たり前のようでした。。

なので、「社会人になるって・・・」って気持ちが大きかったですが。。

今は「コロナ」でなかなか大変な時期で、将来が見えにくいかもしれませんが。。

おっちゃんが言うのもアレですが。。

あわてずにと思うんですが。。若い時って・・・自分もそうでしたけどすごく「焦る」んです。。

まぁ、自分もその就職超氷河期で内定もらった会社に入ったものの・・・半年ちょっとで潰れました。。

とは言え、今だって、「これでいいのかなぁ。。」と思いながら生きています。。

そんなこんなで今年でとうとう49歳になってしまいます。。

50歳手前まで生きてきました。。

で、今、とりあえず働いています。サラリーマンとして。。

かたわら、休日と平日の真ん中水曜日か木曜日にはランニングしてます。

あわせて、YouTubeで「ラジオと乾杯!」と言うマニアックな音楽番組をやってます。


そして、ライブドアのブログで「The Writer〜Again」と言うなんだかわかりませんが、好きな音楽を細かく解説するようなブログになってしまいましたが。。

今は好きな「Original Love」のベストアルバムを事細かに解説中です。

二十歳の時に自分が50歳手前の予想なんて全く思ってもいませんでしたが。。

もし、あの二十歳の自分に何か言う事があるのなら・・・

「おい、二十歳の俺よ・・大丈夫だぞ。何だかんだ言いながら生きてるし、ちゃんと生活もできてるし、カミさんも仲間もいるぞ。。子供はいないけど、それなりに楽しく生きているから安心しろ」って言っておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?