見出し画像

はじめましてのごあいさつ( ¨̮ )

こんにちは‪🔆‬
こんばんは🌙*゚
おはようございます𖠚ᐝ

はじめまして🌿‬ ܸ
遊びに来てくださり
ありがとうございます♬*°

おうち楽習サポート
ママ楽マインド‎認定講師の
戸倉瑛里(とくらえり)と申します( ¨̮ )


子育てがうまくいかないことで
夫婦仲もどんどん悪くなってしまう…
この悪循環、なんとかしたい!

そんな風に悩んでいた
過去のジブンも
全部肯定できるようになった私の経験から、



子育てうまくいかなくて
ジブンに自信を失くしたママも、

ちょっと育てにくいわが子も
非協力的なクセあり夫も

人それぞれのタイプに合わせた
関わり方、
その時の心の在り方を知って

無理して頑張らなくても
自然体で上向きになれる

もっと軽やかで
心地いい暮らし𖠿 .゜を
サポートする活動をしています🌿.∘



まずはカンタンに
私の自己紹介から。

静岡県&群馬県育ちで
群馬県在住

繊細でナイーブな中1娘👩‍🦰
自由でマイウェイ全開な小6息子👨‍🎨
見た目と違って実はすごく優しい夫👨‍🔧
ツンデレがたまらなくかわいい柴犬♀🐕と
4人+1匹暮らしです。



今でこそ
子育てって楽しいな〜とか
夫婦って不思議なご縁だな〜って

家族という人間関係を
おもしろがれる余裕を持てていますが

年子の子どもたちが小さかった頃は
子育てが大変で苦しくて…
本当に毎日
朝が来るのが辛かった。。。

こんなに子育てがうまくできない私って、
人間としても女としても
ダメダメなんだ…

と、ひたすら自分責めに浸ってみたり。

こんなに子育てに苦労するのは
わが子たちに
発達の問題があるからなんじゃないか?

と、思って
脳科学や発達科学を
本気で勉強してみたり。




それでもうまくいかないストレスを
夫をサンドバックにして発散したり

私だけ一人でこんなに頑張ってるのに!
夫はちっとも助けてくれない!
と拗ねてみたり…

そして
夫婦仲は最悪に。。。


子育ての悩み、夫婦の悩みって
=イコールではないけど
少なからず連動してきますよね。

逆を言えば
どっちか良くなったら
それに連動して
もう片方も自然と上向いていく。


そんな
当たり前と言えば当たり前だけど

じゃあ、実際どうすればいいの?
ってことを
これからひとつずつ
お伝えしていきたいと思っています。

どうぞ
よろしくお願いしますᵕᴗᵕ ♡

最後までお読みいただき
ありがとうございました🌿‬ ܸ





この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?