最近の記事

    • K-PRO長野in北野文芸座 4/28

      • タイミー 長野県にて

        タイミー、1年か2年前に登録した時は県内で数件しかなかった仕事も今は毎日何十件と出てくる。 今月から本格的に検索かけてるのだか、セブン・ビッグ・デリシアなど会社単位で契約してるんだろうなというとこから個人のとこまで幅広い。 繁忙期のみ、スポット人員確保、慢性的な人手不足の求人など。 求人、軽井沢と白馬が多い。2箇所とも家から遠いから行けない。 時給は950円〜1000円+交通費なとこが多い気がする。 たまに求める人物像の理想が高すぎるとこあるんだけど、タイミーで求めないでほし

        • これから博多へ行こうと思ってる方へ

          最近博多と中洲に行ってきたんですが、平日にも関わらずめっちゃ混んでました!博多ナメてました。2月だしそこまで混んでないだろうって。若者のグループ・中国か台湾の観光客・出張のサラリーマンなどなど。 中洲の屋台はどこも行列できてるし、一蘭総本店は30分待ち。前田屋ってもつ煮も寒い中大行列になってたな。 太宰府天満宮も激混み!駅から宮までずーっと人人人!! でもどちらもいい場所だったし何食べても美味しかった。また行きたい。

          指定校推薦

          息子が大学の指定校推薦を勝ち取った。 中学ではいつも下位。それに対して私が勉強を教えるわけでもなく、塾も中3時に数ヶ月通わせただけ、推薦で行ったので受験勉強せず。高校は底辺校。学校が合わず辞める事も考えた時もあったそう。勉強するにはだいぶよくない環境だったが、大学進学を見据えてテストでは上位に、評定も3年間高く、英検準2級も取得。推薦してもらう条件はなんなくクリアして、あとはライバルの動向次第だったが、今日先生から息子宛てに連絡がきて次のステップに進めると言われたそうな。まだ

          指定校推薦