マガジンのカバー画像

日記

321
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

2020/04/29

昨日に引き続き本を読んで過ごす。しかし昨日とは一点異なることが。体調不良。遅れてやってきた生理がいつになくしんどく、起きてからもしばらく起き上がれない。加齢のせいなのか最近は生理が遅れることが多い。不順というよりは、生理を起こすためのエネルギーが足りていないように感じる。昨晩は無性にピーナツチョコレートが食べたくなり、一袋を5分ほどで完食。茶碗一杯ほどの量で500カロリーほど摂取可能(…)やっとエ

もっとみる

2020/04/14

新型ウイルスの影響で仕事でお茶を挽くことになってしまった。これがいわゆる窓際社員というもの。しかし、なんと、辺りを見回せば、存外に仲間がいるではないか。微妙な安心感を得る。青天の霹靂。近しい人から病が見つかったと連絡がきた。幸にして早期発見であったため、これからすぐに病院に入り治療をうける。しかし、本人の体調はそんな状況にもかかわらず絶好調なのだそうだ。私の人生の中で、こんなにも誰かのために何かを

もっとみる

2020/04/15

こんな夜更だが、私は今浮き足だっている。というのも、明日はリモートワークの予定なのだ。もし、そこのあなた。一体どんな手を使ったんだとお思いでしょう。本邦初公開ですよ。じゃじゃーん。家でもできて、かつ急ぎではない仕事をこまこまと溜めていたのでした。たったそれだけのこと。細いことはあまり深く考えぬようお願い申し上げます。この、溜めていたシールで、とうとう貰えたお皿のような喜びときたら。リモートワーク=

もっとみる

2020/04/16

本日は念願のリモートワークの日。昨晩のうきうき気分は消え去った。私にはリモートワークの才能がなかったのである。環境の問題も含めて、まったく集中力が続かず驚くほどに捗らない。そういうわけで、明日からはまた命の危険を冒し出社することにする。リモートワーク終了後は、異様に眠くなり、少し寝るつもりが4時間も寝てしまった。若干の後悔もあったが、最近の中では一等に質がいい睡眠であったため、不問とする。遅めの夕

もっとみる

2020/04/17

帰宅途中に呆然としてる鳩と目が合い、思わず立ち止まる。人通りも少なく、飲食店も空いていないため餌になるものが減っていると考えられる。食べるのに困っているのだろう。

2020/04/18

雨の日は昼寝と読書が捗るため好きだ。雨音を聴きながら、まどろむのは最高の贅沢だと感じる。やることを終えてから気持ちの良い昼寝に洒落込むつもりだったが、あっさりと晴れてしまい予定を変更する。運動不足を解消するべく、ピラティスを1時間ほど。お尻周りを重点的に行った成果が出て、あゆみがおぼつかない。体は重力に抗うだけで精一杯である。しかし体は疲弊しているが、頭は非常にすっきりしている。今日は一日中、一人

もっとみる

2020/04/19,20

2020/04/19 日曜日、天啓を受けたかのように掃除を開始。キッチン周り、冷蔵庫の中というのは決定打こそないが、なんとなく汚れているに違いないと疑惑の沸いてしまう場所。そういうところを入念に入念に掃除。思いついたときに好きなだけ掃除ができるというのはとても気持ちが良いことである。洗濯物もカラッと大量に乾き、家事が捗る一日。オンラインで踊りのレッスンも受けてとにかく順調であったが、最後の最後でお

もっとみる

2020/4/21

 先日書いた、病気が見つかった近しい人というのは、私の踊りの師匠である。今日、少し世間話をしたが、まだオペや入院の日程が決まっていないという。それもこれも全てコロナのせいである。今までとさしたる変化のない生活を送る者としては、いまだ対岸の火事のような、映画を見ているような、現実味のない透明な現象でしかなかった。しかし、もう手遅れなほどに、私のそばに、そしてあなたのそばに近寄ってきている。

 私が

もっとみる

2020/04/22

 幼い頃、過干渉気味でヒステリックな女と思い通りにならないと怒鳴ったり物にやつ当たる男と暮らしていた。その女と男というのは母親と父親のことである。主語をどう表現するかでこんなにも印象が変わってしまう。

 一年半ほど前、普段は出ないようなところにアトピーが出た。何を塗っても治らず苦しめられたが、その当時一番のストレス要因に関する愚痴を聞いてもらった翌日、明らかによくなり最終的に何を塗っても治らなか

もっとみる

2020/04/23

最近の目標は、前後開脚。体が硬い方なので、湯上りにストレッチを行う。あっためたら柔らかくなるなんて、おゆまるのようだ。ストレッチをした後は股関節周りがポカポカとして血流がよくなっているのを感じられる。生理痛のある人には効果がありそう。特に根拠はない。

2020/04/24

半休をとってうきうき帰宅。家事を少ししてから布団にくるまり読書する。そして雨音を聴きながら寝落ちする…とても贅沢な睡眠であったので不問とする。GW用という名目で気になっていた本を片っ端から購入しており、続々と届く本をテーブルに並べてほくそ笑む。積み上がってきたため、この分だとGWでは読みきらないかもしれない、と言い訳し前倒しで読みふける。今読んでいる本は、とてもためになることがそこかしこに書かれて

もっとみる

2020/04/25

風の音を聴きながら一日中読書。自粛生活が存外に快適なことに気づく。

2020/04/26,27

2020/04/26 昨日のことなのに、すでにあやふやになっている。コロナ疲れが言われる昨今だが、以前書いたように私は案外快適に過ごしている。というのも、平日は自粛前となんら変わらず会社に行って入ることが大きい。しかも、宣言が出てからいつも混んでいた電車は空いていて、とても快適なのだ。座れるので気兼ねなく読書ができる。GW用に準備した本も物凄い勢いで消化してしまっている。つまり、自粛しているのは週

もっとみる

2020/04/28

最近、メガネのパッドがあたるところが荒れるようになった。調べてみると、メガネを清潔に保つべしとのこと。中性洗剤で洗うと良いらしい。早速明日試してみよう。帰宅してから、読むと絶対に苦しくなるであろう本を読み始める。ただ読むだけなのに、辛くなって小休憩を何度もいれた。人生において、向き合わなければいけない問題というのを誰しも持っているはずだ。私は、まさに今がその時なのだ。面倒なことは早めに終わらせるに

もっとみる