見出し画像

自分のことが大好きな親子

私が長男の子育てに行き詰まって
発達障害の専門家に相談に行った時
病院で「お母さんの育て方が…」と
永遠と説教されて
私は、何をしに行ったんだろう?



勇気を挫かれたから行ったのに
またここでも勇気を挫かれて
これで私のやる気が出るわけない!
と2回目は行くのをやめた!



そして自分がアドラーの講座で
受講生さんを
勇気づけてるうちに
実は私が勇気づけられてる事に気づき✨




病院に行くより、人を勇気づけてる方が
やる気になるし元気もでる٩(ˊᗜˋ*)و♪


そう確信したのが
鹿児島に住んでいた18年前




それからずっと勇気づけと
共に歩んで現在に至る。
今でも受講生さん声がいちばんの励みで💕
私みたいに仲間を勇気づけながら
自分の子育ても乗り切るインストラクターを
育てるのが今年の目標。



自分のことが大好きで親子が仲良しで
毎日、笑顔で幸せを感じて過ごせる
そんな親子がいっぱい増えますように💕
勇気づけあえる仲間と環境の輪が
広がりますように(*˘ᗜ˘*).。.:*♡

 公式ライン
思春期チャット


•*¨*•.¸¸☆*・゚

ほめるより勇気づけ アドラー流子育て
毎日怒らず楽しく暮らせる子育て方を発信中

2男2女のアドラーママがやって良かった!
ママが楽しむ育児スタイル

□■松坂 好志子 メルマガ■□






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?