見出し画像

「テスラ理論を発展・実現させた オーティス・T・カーとは? ラルフ・リングへのインタビュー」(Part3-リング:カーは浮遊装置の特許を申請したのですが、認められなかったのです)#Eriさんのサブスタック.ニュースレター

テレグラム.EriさんQmapJapanより、Eriさんのサブスタック・ニュースレター(Part3)を共有させて頂きます。

Eriさん:「Part3をUPしました!1959年1月22日、カーが申請した #浮遊装置 の特許は、認められませんでした。💩😢 ほら、TV局が次々と開局し、"皇室はヤクザじゃなくてお上品だから血税で贅沢してもOKなんですよ”というプロパガンダをがんばるための「皇室アルバム」の放送が始まった、あの #1959年 ですよ...! 💩😳 点と点が繋がってきたと思いませんか? 🍿🤩🐸」

「テスラ理論を発展・実現させた オーティス・T・カーとは? ラルフ・リングへのインタビュー」(Part3-リング:カーは浮遊装置の特許を申請したのですが、認められなかったのです)

-オーティス・カーとの出会いや、空飛ぶ円盤の研究を始めたきっかけを教えてください。

わたしたちが住んでいたカリフォルニア州コスタメサにある、アドバンスト・キネティクス社という企業が、研究開発ラボの技術者を募集していました。

画像1

わたしはそこに雇われ、研究室に配属され、一日中アイデアを練っていました。わたしは、難しいことを簡単にする方法を発明するのが好きだったのです。

-カーもそこで働いていたのですか?

いいえ、わたしがやっていることを何人かの友人に話したら、そのことが誰かに伝わったんです。そして「わたしたちのグループに来なさい」という人がいて “アンダースタンディング”という名のグループに誘ってくれました。それは、カリフォルニアのダニエル・フライという人が作ったグループでした。わたしたちはそこで、いろいろな話題を制限なく話すことができました。わたしが「住居と移動を一つの乗り物で実現することが、わたしの使命です」と言うと、彼は「君は、東部で問題になっているオーティス・カーと同じようなことを言ってるな」と言いました。

画像2

オーティス・カーは、浮遊装置の特許を申請したのですが、認められなかったのです。

カーが特許を申請しに行った時、特許事務所の人たちは「その “浮遊装置”を取り外して地面に固定しなさい、そうすれば “遊戯装置”の特許をあげますよ。でも、“浮遊装置”はダメです」と言って認めなかったのです。

画像3

画像4

そして彼らは、カーをカリフォルニアの、居住区も機械工場もある場所へ連れて行き「これがあなたの研究室です」と言いました。

画像5


-あなたがたは、ここで宇宙船を作っていたのですか?

そうです。 

画像6

🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃

🪴Subscribe to EriQmapJapan’s Newsletter

🪴Launched 6 months ago

🪴EriQmapJapan によるアーカイブ投稿

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

#テスラ理論

#オーティス・T・カーとは

#ラルフ・リング

#インタビュー

#浮遊装置の特許の申請

#アメリカ特許事務所 🇺🇸

#遊戯装置の特許済

#宇宙船

#Eriさんのサブスタック・ニュースレター

#翻訳者Eriさん

#ガンガン行こうぜ

#いのちをだいじに

#QArmyJapanFlynn  

画像7

画像8

#Q

#Qドロップ

#Qムーブメント

#WWG1WGA

#QAJF 🐸