子供に教育を施すのは親である自分のためにのみ行うものではありません。

子供の成長は地域のため、国のため、世界のため、地球のためになることでもありますが、それ以上に親としましては子供の成長が楽しみであり生き甲斐です。


そんな大切な自分の子供のために学び続ける事は親としてとても大切な事なのです。

目に見えるもの、木の枝や葉っぱ、そして大いなる実り。

人はこの「目に見えるもの」にばかりとらわれています。


しかし最も大切なのは「目に見えない」根幹の部分なのです。

強風にも耐え、地震でも倒れない。

そのように何が起こってもビクともしないのはしっかりと地中深く根を張っているからです。

子供と言う木に、その根を深く広く張り巡らせてあげるには、親である自分が学び続けた上で、その学びを与え続けてあげることです。

親であるあなたが幼児教育をしっかりと根本から学ぶと、周りの子供たちに出来ない様々なことを自分の子供が出来てあたり前となり、逆にそれを出来ない子供が不思議にさえ見えるものです。

親である自分が幼児教育期に教えていなければ、勉強など出来るはずはありません。

そんな勉強の出来ない子供に対して親が怒ってばかりいては純粋な子供の心がすさんでしまいます。

わからない勉強など誰も楽しいはずがありません。

はじめから文字が読める子供などいませんし、はじめから文字が書ける子供もいません。


幼児教育を行う場合、あなたが焦ることなく時間をかけてしっかりと教える事が何より大切です。

子供が出来る問題をとことん解かせてあげてください。

そして解けたらしっかりと褒めてあげてください。


幼児教育においては、そのような成功体験の繰り返しが子供にとっては喜びなのです。

自分が出来たことの喜びから子供の心は大きく成長し、さらに自分に強い自信を持ってくれるようになります。

つまり、親としても毎日の時間が何のために存在するのかというのは、子供が出来ようになるために親が努力し、子供を認め褒めてあげるために親は存在すると私は思うのです。


子供のために一生を捧げるのが親であるならば幼少期の子供の能力を高めてあげるためにも、あなたは毎日子供に上質な知識を効率よく与えてあげるために幼児教育を学び続ける事が大切です。


幼児教育だけでなく、すべての事を子どものために学び続ける。

これは親として生きる一生の使命なのです。

====================

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
「フォロー」「スキ」「友達登録」など頂けましたら嬉しいです。

blog
http://mamajuku.xsrv.jp/wp/

Twitter
https://twitter.com/uvC9xYg0x3RcULp

Instagram
https://www.instagram.com/jedi20050122/?hl=ja

====================
====================

ママ塾カレッジってなに?

・ママが子供に教えるためのカリキュラム

・ママが子供に教える方法

・ママが小学校受験対策に立ち向かう仕組み

ママ塾カレッジはママが先生となって子供の能力を引き出し、子供の将来を開くための本物のスキルをご提供する「ママの学びの場」です。

====================



ママ塾カレッジです。 「親の指導力が子供の未来を拓く」 親の指導力次第で子供の学ぶ力は大きく変わります。子供の能力が親の学力に比例する事はありません。すべての子供は天才的能力を持っているのです。