見出し画像

『初めての解剖学』ご案内

2024年1月1日、万全のサポートで送る『初めての解剖学』が開講し皆さんの知的好奇心を満たします🌟

はじめに

こんにちは、『初めての解剖学』にて皆さんとのコミュニケーションやLINE相談を担当しています、理学療法士の佐藤翼です🪽

私は名古屋にあるmamacureという整体院で院長をしておりまして、患者さんから「体のことを勉強したい!」というリクエストを受けて院で不定期に解剖学の講座を開催するようになりました🦴

すると遠方の方からも「私も体のこと勉強したいけど名古屋は遠い…」との声をいただき、リクエストに応える形でこの度noteで『初めての解剖学講座』を開講することになりました🎉

『充実のテキスト』『優しい音声解説』『最新のAIサポート』『自由なLINE相談』の万全のサポート体制で、皆さんの学習を支えていきます🏋️‍♀️

カラダの基礎を学びたいセラピストの方、人体に興味がある方、医療従事者の学び直しなど、幅広いニーズに対応しています🌏


📚 充実のテキスト 📚

なぜ医学系の教科書は読むと眠くなるのでしょう。
私も学生時代、勉強中に100回は寝落ちをしたベテランです。

なんといってもテキストは超大事。とても見やすい3D画像とわかりやすい解説で構成された、読んでも眠くならないテキストを使用しています。

講座あたり200ページ以上のテキストを使用しているので、ボリュームも十分。眠くならない、けど充実感もある、数十冊の候補の中から厳選した1冊を選びました💪

テキストは電子書籍ではなく、紙の本がご自宅に届きます。
実は電子書籍よりも紙の本の方が記憶力が上がるという研究結果が多数あり、初めての解剖学では紙の本を採用しています。

🎙️ 優しい音声解説 🎙️

『人間の情報は8割が視覚から』なんて言われることがありますが、実は聴覚はもっと大事です。人間が生まれて最初に機能する感覚が聴覚、そして死ぬ直前まで機能する感覚も聴覚です。

何かを学ぶ時には本を読むだけではなく、聴覚をプラスすることで理解度が格段に上がります。初めての解剖学では、テキストに沿った音声解説を用意しています。

音声を担当するのはSota Müller先生。日本とドイツにルーツを持つ鍼灸師で、知識量がとんでもない。私も先生からとっても多くのことを学んでいます。Sota先生の声はこちらから聞くことができます↓

ね、無限に聴ける声でしょ。テキストの全ページにSota先生の音声解説がつくので、安心して学習を進めることができます🎙️


🙋‍♀️ 最新のAIサポート 🙋‍♀️

テクノロジーの力も借りちゃいましょう。
初めての解剖学用に独自のチャットAIを開発中です🤖

新しいことを学ぶ時は途中で挫折してしまうことが多いです。やはり人間は1人では生きていけませんから、精神的な支えが必要です。

初めての解剖学ではAIが学習の良き相棒として活躍してくれます。

例えば体に関する質問をすると↓

すっごい答えてくれる

さらに学習中のメンタルケアもしてくれる機能も搭載予定です。

心が弱っている時に相談をすると↓

これでもかというほど褒めてくれる。笑

解剖学に関してテキスト以上の知識を知りたい方は、AIをメインに学習をすることも可能です。相手は人間ではありませんから、人生相談でも恋愛相談でも、なんでも話して大丈夫です。

初めての解剖学に参加する方は、もちろん全員無料でこのAIサポートを使用できます。

※ 皆さんのチャット画面は管理している私にも見れないようになっているのでご安心ください🐳

※OpenAI社のGPTs store公開が遅れているため、初めての解剖学AIの公開が2月以降になりそうです。最新情報が発表され次第お知らせします。


✉️ 自由なLINE相談 ✉️

とはいえ、やっぱり人間がいいなと。
そういう方もいると思います。

そんな方のために、私は毎日スマホを構えて皆さんからの質問や相談に答えます。

AIに負けじと励まします

もうこれはAIでもシステムでもなんでもなく、ただ私が患者さんの診療の合間に1つ1つ返信を書いています。笑

生身の人間なので、AIより返信が遅いことはご容赦ください🥸

つまり初めての解剖学では、24時間365日体制でAIと私が皆さんの質問や相談にお答えし、皆さんの心を支えます。

学習に関する不安、体に関する質問、気分転換の雑談、なんでも自由に送ってください🌏


💰 気になるお値段は… 💰

AIを開発したり、他の先生に音声解説まで依頼したり、めっちゃ支えてくれたり、こんなに手間をかけるなんてきっと高いに違いない。

そう、1講座 30万円

なんてことは言いません。

初めての解剖学ですから、なるべく多くの人に学んでいただきたい。

かといって赤字になってしまっては元も子もないということで、世の中にある解剖学講座の内容や料金とも照らし合わせ、ギリギリ黒字になる料金設定を計算したら、

1講座 17,000円になりました 🎊

どうでしょう、専門書を1冊買って自分で勉強すれば5,000円、医学部に入学すれば3,000万円ということで、体を学ぶためのコストは様々です。

制作側の人間として、もし私がこれから体の基礎を学ぶとしたら初めての解剖学を選ぶと、胸を張って言えます🏋️‍♀️

ちなみに月額課金でもないので、最初に購入すればその後の追加料金は1円もかかりません。

さらに購入者限定で、ここには書いてない特典もご用意しています!

これは購入した方だけのお楽しみ…🎁

🗓️ 販売スケジュール 🗓️
来年2つの講座がスタート予定です。

2024年1月1日:筋肉編. 17,000円 (税込)
2024年3月1日(※予定):骨・関節編. 17,000円 (税込)

📚 学習のペース 📚
各々が自分のペースでテキストと音声を聴きながら学習を進めていく形なので、集中して1ヶ月で終わる人もいれば、半年かけてじっくり学ぶ人もいると思います。

どういうペースで進めたら良いかわからない方は、AIや私に相談してもらえれば、一緒に学習計画を作ることもできます。無理のないペースで進みましょう🏃‍♀️

購入は下記のリンクからどうぞ↓

💪 筋肉編 💪

講座の中で皆さまと会えるのを楽しみにしています🌏

ご質問などありましたら、コメント欄に記入、または下記メールアドレスまでご連絡ください✉️

info@mamacure.jp


いいなと思ったら応援しよう!