写真3

オンライン子育てひろばが目指す「子育て」への貢献のかたち


オンライン子育てひろばママこぺるが2018年7月にプレオープンしてから、あっという間に2か月間が過ぎました。

今ブログを読んでくださってる方、7月・8月にさっそく「ひろば」に来てくださった方、LINE@の友だち登録をしてくださった方、応援のメッセージをくださるたくさんの皆さま・・・

ほんとうにありがとうございます!!


全国初の取り組みは、開催方法から何から何まで、手探りの連続。

「このサービスはぜったい役に立つ!」
「あったら子育ての強い味方になる!」

そう信じて、スタッフみんなで日々話し合いを重ねて、サービスの形を作っている真っ最中です。


・語りあいの“ひろば”のテーマは何がいいだろう?
・乳幼児ママたちは、どんなことを学びたい!と思っているんだろう?
・どんな案内をしたら、利用者さんにわかりやすいのだろう?

などなど、検討したり決めなきゃいけないことはたくさん!!ですが、自分たちのやりたいことなので、とてもわくわくする作業であり、楽しい時間です。

具体的にどんなことを検討しているのか・・・
どんなことを悩み迷っているのか・・・

といったことも、またブログでお伝えしていきたいと思っています。
(そして、皆さまからもご意見いただけたらうれしいです!)


さて、今日のブログでは、
このオンライン子育てひろば ママこぺるの

「ビジョン」

についてお話させていただきたいと思います。


どんな子育て支援を実現したいのか・・・

話しはじめるとどんどん話がふくらんで、あっという間に時間がたってしまう私たち。

昨日は、あらためて

・いったい何のために子育て支援をやりたいのか?
・誰にどんな価値を提供したいのか?
・今やれること、これから実現したいことはなんなのか?

といったことを話し合いました。


そして、私たちの「ビジョン」は、

「子育て中の親が孤立せず(交流できる場を持ち)、社会との接点を持ち、たがいに支えあい、安心して子育てができる」、そんな社会の実現に寄与していくこと

と明確になりました。


ここからはちょっと固くなってしまうのですが、、、

現代の親が子育て中に抱えやすい困難の支援や解決に向けて、子育て支援を必要とするすべての親と子どもに対し、自宅にいながらも、気軽に

・子育て仲間と出会え、自由に安心して話しあえる場の提供
・子育てに関する知識・情報の発信
・専門家への相談

等の支援活動を展開していきたいと思います。


私たち、現代の子育て中の親の育った時代は、少子化がすでに進んだ時代です。
私自身も、成長する過程で、子どもの発達や育児について自然と知る機会はほとんどないまま、わが子を産んではじめて赤ちゃんを抱きました。

そうした、経験や知識を得てないことから、現代の親は(けっして親自身の個人的な理由からではなく…)子育てに不安感をいだきやすいと言われています。

また、核家族化がさらにすすみ、近所や地域とのつながりも薄い中、ひっそりと孤独に子育てをしている方がたくさんいらっしゃることが、もう以前よりわかってきています。(原田正文『子育ての実践と次世代育成支援』(名古屋大学出版会、2006年)

そして、気づかないうちに抱え込んでしまった精神的ストレスにより、さらに子育ての負担感が増し、一生懸命がんばっているのに、どこかでいつもプレッシャーを感じやすくなっている、と言われています。

私たちは、誰もが皆、すばらしい力を持っていると考えています。

“不安感”や“孤立感”などの精神的ストレスは、

「ほんのひと時でも誰かとわかちあえたら、ホッとできる!」
「役立つ情報や子育て知識が少しでも学びあえたら、楽になる!」

そして、
“子育ての負担感”や“プレッシャー”が軽くなって、
「もっと安心して、子育てを楽しめるようになる!」

そう信じて、
自宅にいながらも、気軽に同じ子育て中の仲間とつながれるオンライン子育てひろばの運営を通し、できることから始めていきたいと思っています。

なによりも、大切なこととして、利用してくださる皆さまにとって、安全で、ホッとできる居場所をご提供できるよう私たちは邁進していきます!

私たちスタッフも、子育て真っ最中。
スタッフ一人一人の個人的な想いも、またブログでお伝えしていきたいと思っています。
よかったら読んでいただけると幸いです。


いただいたサポートは、今後のひろば運営のため活用させていただきます!全国初のオンライン型子育てひろばが全国の乳幼児ママのあたらしい子育ての味方になりますように・・・!