見出し画像

「最近は」

Hola!
ワーホリに来て週5で日本にいた時より働いてると感じてるmamacoです。

新しいことに慣れるまで何事も結構体力を使いますね。

今日はルームメイトと、
食べ歩きをして
休日を楽しみました☺️☀️

12時に約束して
サン・ミゲル市場に行きました。

人がたくさん。
とても活気がありました。
全部食べたかった😶‍🌫️


実は以前近くに住んでいたのに
一回も行ったことがなく、
楽しみにしていました🙌

早速入って
ティント・デ・ベラーノ🍷🍊と
タパスをつまみました。

赤とオレンジのトマト?パプリカ?
に挟まれてるチーズのやつが美味しかった。


実は以前ここの近くに住んでいる時は
仕事も決まらず、精神的にも落ち着かない
日々が続いていました。

今こうして、スペインに来て
1ヶ月半が過ぎようとしていますが
やっと休日も楽しめるようになりました。

もちろん、今後も何回も
乗り越えないといけない壁が
出てくるかとは思いますが...。

今は1ヶ月半ひとまず
がんばった自分にお疲れさま、
という気持ちで楽しみます。

(仕事では慣れずにしょっちゅう
ミスばっかりしてますが😅)
(それでも雇ってくれたオーナーに
感謝してしばらく続けます)

そして話は戻りまして
サン・ミゲルの後は
ルームメイトは
近くの餃子屋さんで🥟、
私はパイ(この名前なんだったっけ😅)
を購入して外で座ってたべながら

お互いコロナの時期は何をしていた、
などお話ししていました。

ツナとチーズバーガー味笑


その後は、アイスクリーム屋さんへ。
食べてばっかりですね😂

写真では見えないですが
チョコレートとミントチョコをセレクト。
ルームメイトからは
「ミントチョコ選んだの?!」とまで
言われました😂


実は、私はチョコミントが好きなのですが
チョコミント好きとして
スペインのアイスクリーム屋さんの
チョコミントを選んでみました。

結果は...

ルームメイトに「おいしい?」と
聞かれて、すぐに「No!😅」と
答えが出ていました笑

今までファミリーマートや
サーティーワンで食べ慣れていた
チョコミントとは違い
(私の中で)ガチの歯磨き粉の
味がしました。🪥

そんな初体験?も終え、
次はデボー聖堂という所に向かいました。


公園になっていて、
初めて芝生の中で寝転がって
お昼寝してみたり、


今度はピクニックしよ🧺


みんなそれぞれの想い思いの
過ごし方をしていて、
こういうところっていいな、
と思いました。

そして、その時にルームメイトと
話して個人的に気づいた事がありました。

それは、自分が無意識のうちに
「年齢」を気にしている、という事です。
(当たり前かもしれませんが)

しかし、私は(なぜか)
自分は年齢を気にしていない、
と思っていました。

しかし日本には
「アラサー」という言葉があり
無意識に周りから
結婚はいつだ、彼氏、彼女はいないのか、
子供は何人欲しいのか、
など話題にあがります。

私も無意識にそういう話を
よくしていました。

ここでは年齢を聞くのはある程度
仲が深まってからしか
聞けないイメージです。

そして、私は自分のダメな所、
ネガティブなところを結構
前面に押し出して自信のなさを
自分で人に伝えていました。

自分の生まれ育った所から
離れて、ルームメイトと話していると
色々文化や考え方の違いもあり
わざわざ自分から弱味を見せなくても
いいんだ、と感じました。

そうやって自分を下に見せる事で
今まで人の輪の中に入れてもらって
いた気がします。

その結果、なめられることもよくあり
居心地がよくなくなりその場を
離れる、ということをよく経験しました。

最初からありのままの自分を
見せていいんだ、と思いました。


その後は、最近暑くなってきたので
家でも氷を作りたいと思い、
PRIMARKという大体の生活用品
(主にファッション用品や洋服、ベットシーツ、等一式揃う安い大型のお店)
で製氷ケース?と他日用品を
購入しました。

その後も家にルームメイトと
帰って話たり、パスタを
作って食べたり、と
とても充実した休みを過ごました。

仕事ももう少しで慣れて
もっとうまく捌けるように
なるといいな...!!という気持ちです。

それでは、また!
Hasta luego☀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?