見出し画像

英語が苦手、国語が苦手。勉強嫌いな子供をやる気にさせる方法

社会福祉士×陰陽命術士×3兄弟母
子育て講座「ままサプリ」のkyouです。
見つけていただきありがとうございます♡

3兄弟を子育てしてきましたが、
勉強のさせ方は3人3様でした。

受験英語が苦手な三男

三男は、英語に対する苦手意識が相当ありました。
「mother」は「maza~」じゃないの??と笑
アルファベット読みを引きずってどうしても
スペルが覚えられませんでした。
フォニックスの発音から入れば簡単なんですけどね。
三男はただただ暗記をする受験英語がとても苦手でした。

陰陽五行素質学でいうと
○の三男は「なぜ?なに?」の探究心の塊。
意味のわからないスペルの羅列を覚えることが苦痛で仕方ありません。
長文もわからない単語があると意味が通じなくなり先に進めないのです。

とはいえ時間内に答えを出すことを求められるのが受験英語。

□の子供は先に質問を読んでその答えだけを探しに行くことが得意です。
△の子供は興味があれば感覚で理解でき、知ってる単語を拾った飛ばし読みでなんとなく意味がわかったりします。

1から10までわからないと進めない○の子供にとって
「わからないものはおいといて先に進め」
「先に問題を読んでから必要なところだけ読め」
のようなアドバイスは拷問でしかないのです。


あなたのお子さんは何タイプ?
誕生日だけ!持って生まれた素質を簡単!鑑定
https://mama-supple.com/str-torisetsu/


子供のモチベーションをどう上げるか?

流石に中一になり、英語が成績として表されるようになると、
さすがに悩みだした三男。

この本人の「どうにかしたい!」という気持ちのときに、
それにピッタリ合った環境を用意してあげることが、
親にできる仕事だと私は考えています。

子供が何に悩んでいるのかは親にしかわからない。
また、それを克服できる選択肢も子供の性格を
よく把握している親にしか選べません。

素質学でいうと大きく分けて3タイプの
価値観の子供がいます。

○は「周りとの調和が大切な子供」
□は「結果が一番な子供」
△は「自分の感性に忠実な子供」

三男は○「周りとの調和が大切な子供」
習うより慣れろ!で
上海在住のころ夏休みを利用してセブ留学にいきました。

周りとの関わりの中で成長し、分けあえることを喜びに感じる子です。
「子供たちだけで、キャンプをしながら、英語を勉強する」
はまさに、ピッタリの機会だったと思います。

孟母三遷に習う「環境を選んであげる」

受験、習い事、スポーツ。
なかなか思うように成果が出なくて
悩んでらっしゃるお母さんも多いです。
いくら厳しく命令しても、横について監視しても、
成し遂げるのは子供本人。
子供がやる気にならなければ、
モチベーションが上がらなければ、
成果を出すことはできません。

一番大切なのは、「それが達成したらどうなっているか?」
ワクワクのイメージできる状態にもっていってあげることです。
そのために親ができるのは環境を整えてあげることだけ。

子供のモチベーションをあげるために必要なことは、
1.子供をよく観察して、何に心が動くのか、
「価値観」を見つけてあげる。
2.たくさんのことを経験させて子供のイメージ力を養う。
3.実際に見せたり体験させたりして子供に合った環境を選んであげる。

「孟母三遷」孟子の母も子供に合った環境のために
住む場所を3回変えたといいます。

母は子供のマネージャー。
子供に命令するでなく、
一緒にやるでもなく、
「環境を整える」ことにアンテナを立てたいものです。

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

あなたのお子さんは何タイプ?
誕生日だけ!持って生まれた素質を簡単!鑑定
https://mama-supple.com/str-torisetsu/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?