見出し画像

料理=(^.^)=あん肝

今晩は、お疲れ様です😅

今日のつまみは、あん肝を作りました。

私は、生のあん肝を買って来て作るので、形が良くなくなる為、画像をGoogleから取って来ました。

まず生のあん肝は、塩洗いします。その次に酒につけて生臭みをとり、蒸し器に入れて蒸すのですが、この時もあん肝全体に軽く塩をぬり、酒をかけて器に入れたまま蒸します。弱火で15分位蒸せば美味しいあん肝の出来上がりです。

目あすは、器の酒が透明になっていること、大きさに応じて蒸す時間も変えますが、大体、酒が、透明になって入れば中迄火が通っています。

火傷しない様に中身を取り出し、一度冷蔵庫に入れて冷やします。勿論荒熱を取った後、サランラップに巻いて冷蔵庫に入れて冷やし、冷たくなったら、適度な厚みに切り、紅葉おろしとポン酢をかけて頂きます。

熱燗に丁度良いつまみですよね😊

私自身、滅多にお酒は頂かないのですが、昨日沼津に越して来て初めて雪が降り、かなり寒かったので、今夜は熱燗で、あん肝を肴に呑んで寝ます。

自宅で作るあん肝は、寿司屋等で食べるのと全然違って、クリミーでかつ濃厚な味わいで、ついついお酒も進みます。

あん肝もこの時期ならではの物ですから皆さんも是非試しに作ってみて下さい。

真鱈の白子ポン酢も最高ですし、寒ければ寒いなりに食の楽しみも増えますね💕

本日もご覧頂きありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?