見出し画像

ももクロさん15周年によせて

たまにはクソデカ感情ダダ漏れのライブの感想ではなく、ちゃんとした文章を書いてみようと思います。

ももクロさん15周年、本当におめでとうございます!

ももクロさんとの出会い

私がももクロさんと出会ったのは2012年、もう11年も前になります。

ラジオから流れてきた「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」にどハマり。その後バトルアンドロマンスや、5TH DIMENSIONの曲にことごとくはまってしまいました。

当時はまだ中学生で、ライブに初めて行ったのは大学生になった2018年でした。長く活動を続けてくれて本当にありがとうございます。15年休むことなく走り続けてるなんて、本当にすごすぎる、、、

きっと中高生でライブに行けないっていう子たちも、私と同じようにライブに行けるようになるまで、ももクロさんは活動を続けてくれているんじゃないかな💭

ももクロきっかけのたくさんの出会い

普通オタクって、好きなものだけに一途でどんどん世界が狭くなっていくと思うんですけど、私はももクロさんのおかげでたくさん知らない世界を知ることができました。

実は、このことが一番ももクロさんに感謝していることだったりします。

富山・福島・広島は春一がなければなかなか行くことはなかったと思うし、仮に行ったとしても現地の方とお話しするようなことは絶対になかったと思う。

他にも、女川に旅行したこと、いぎなり東北産やAppare!に出会ったこと、フェスに行ってたくさんの音楽に出会ったこと。新しいものにビビりがちな私が、こんなにたくさんのものに出会えたのは、間違いなくももクロさんのおかげです。

これからのももクロさんへ

ももクロさんを推していると、「夢」とか「笑顔」「人とのつながり」みたいな一見綺麗事に見えることを信じられる気がします。

次の夢は、中学生の時に見られなかった国立ライブを新国立競技場でもう一度やること!そして、ももクロさんが全国に笑顔を届けるお手伝いを少しでもできたらいいなと思っています。そして4人には、おばあちゃんになってもずっとたくさん笑っていてほしいです。

これからもよろしくお願いします🫶🤍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?