見出し画像

やっぱり、リモート長いと体力無くなる

年を取った?と愕然とする瞬間

ちょっと前には出来たはずなんだけど・・・
出来ないと何だか体力の無さを感じる。
リモートで2年家の中に長く居ると
すっかり、体力不足に愕然とする。
これは、年齢的なモノなのか、それとも運動不足なのか・・・

修理は得意なはず?!だったよね?

DIYは好きで、ラジオ聞きながらトンテンカンテン
動くのが何ともいえない至福な時間。
久しぶり、棚が壊れたから修理しようとしたら!!
電動ドリルが重たく感じる。
ドライバーが上手く回せない・・・
木を支える自分の腕がプルプルとしてしまう・・・
うーん、これは体力落ちた事を実感。とほほ。

困った! 焦った! 年を重ねると体力なくなる

家から出ない、椅子に座りっぱなしは体力削る

やっぱり、運動、筋トレしないと知らないうちに
カラダの柔軟さも無くなって硬い。
これは年齢のせい、
カラダは年を取って行くんだな~なーんて
何でもかんでも年のせいにして、動かない口実を
作ってしまう日々。

現実に目を向ければ夜中の悲鳴

もしかして・・・もしかしなくても(>_<)
現実に目を向けて、
家族には見られないように
夜中にコッソリ体重計に乗ってみると・・・
思わず「ひー」と悲鳴あげてしまった体重増加。

もしかして、逆立ち出来るかな?
試すまでもないぐらい、出来ない。
(2年前までは出来たのホントよ~(-_-))

外へ出るのって大事なんだ!と
今更ながら実感した日でした。
寒いけれど出かけよう~






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?