木戸亜由美(とらちゃん)

産業カウンセラー☆胎内記憶教育認定講師☆サンバダンサー✨とらちゃん✨ \\とらちゃんの玉手箱//自由な生き方考察シリーズと胎内記憶教育、心理学、科学、他テーマ。 胎内記憶教育のお話会も開催♬お悩み相談も受付中。HSPの宇宙キッズを育てるシングルマザー♬

木戸亜由美(とらちゃん)

産業カウンセラー☆胎内記憶教育認定講師☆サンバダンサー✨とらちゃん✨ \\とらちゃんの玉手箱//自由な生き方考察シリーズと胎内記憶教育、心理学、科学、他テーマ。 胎内記憶教育のお話会も開催♬お悩み相談も受付中。HSPの宇宙キッズを育てるシングルマザー♬

最近の記事

  • 固定された記事

ハラスメントが生むエネルギーバンパイア負の連鎖とは?

〈とらちゃんの玉手箱~自由な生き方考察シリーズ〉 ハラスメントが生む エネルギーバンパイア負の連鎖とは?? 私がカウンセリングの勉強をしようと決めた動機が まさに今回のテーマに関連しています。 ここでお題です。 「ある地域の職場におけるパワハラ件数が増えると、その地域のいじめによる不登校児も増える」 なんとなくわかるような、わからないような…という感じでしょうか? これは文科省や厚労省のデータでもなんでもありません。 単なるとらちゃんの予測ですが、でもたぶんそうだと

    • 「ママのお腹に赤ちゃん入ったよ」宇宙テレパシーと異次元ネットワーキング

      こんにちわ♪ 産業カウンセラー&胎内記憶教育認定講師のとらちゃんです♪ 今日は子供たちの 不思議なチカラについて 語ってみたいと思います 「ママのお腹に赤ちゃん入ったよ!」 この夏の出来事です 息子のS君をパパに会わせるために青森に滞在していました この春までご近所さんで 親しくしていた家族がいます パパママと9歳♀、6歳♂、4歳♀、3歳♂の4人姉弟のキッズたち 息子の仲良しでした 5か月ぶりの再会 あれれ? 赤ちゃん? 5人目~? ほわっほわの 男の子の赤

      • 夜の無人駅・ちょっと怖い体験からの教訓\スマホに頼りすぎちゃダメ/

        \災いは突然やって来る!?/ \だからこそ本当にやりたいことに集中すべし/ お盆過ぎから、息子のS君をパパに会わせるべく 青森は下北半島に滞在している。 青森にしては残暑厳しい8月下旬の某日 S君をパパに預け、青森市へひとり日帰り旅。 言葉にできないほどの 素敵な出会い、学びのシャワー その日、初めてお会いした ある女性に 「貴女はどんな目に遭っても 必ず守ってくれるものがあるから大丈夫」 と。 その言葉を噛みしめながら あったかい心で、帰路下北半島へ。 ローカル線

        • 宇宙にはもう一人の僕がいるよ

          こんにちわ♪産業カウンセラー&胎内記憶教育認定講師のとらちゃんです♪ 今日も息子が繰り広げる「誕生前記憶」のお話をお届けします。 誕生前記憶とは、ママのお腹で「受精する前」の記憶を言います。 💖 息子は小学校に入り、 ガールフレンドができました。 今まで異性のお友達に興味を持ったことがなかったので、 快挙。 ガールフレンドのRちゃんは、特別な存在なので、 Rちゃんに関する誕生前記憶があるのでは?と思い、 お風呂上りのリラックスしている時に聴いてみました。 私「ねえねえ、

        • 固定された記事

        ハラスメントが生むエネルギーバンパイア負の連鎖とは?

          \不妊にさよなら/妊活と自分軸「妊活やめたら、赤ちゃんできた」の理由とは?

          こんにちわ♪産業カウンセラー&胎内記憶教育認定講師のとらちゃんです♪ 世の中には、医学的に問題が無くても不妊状態にある女性が沢山いますね。 とらちゃんもそうでした。 でも一方で、 「え?なぜこのタイミングに?しかも自然妊娠?」 というように思ってもいない時に、赤ちゃんが出来たりします。 そして、たいてい赤ちゃんができる前に、 当の本人も気づかないある「きっかけ」があったりするんです。 そのきっかけはいくつかありますが、 今日はそのうちの1つについて皆さんと考えたいと

          \不妊にさよなら/妊活と自分軸「妊活やめたら、赤ちゃんできた」の理由とは?

          他人軸VS自分軸 チェックシートで点検してみよう。

          こんにちわ♪産業カウンセラー&胎内記憶教育認定講師のとらちゃんです♪ 「自分軸を生きる」とはどういうことだろう? あるミーティングで、話題になったテーマです。 「自分軸で生きる」イコール=「こういうことですよね~」 と、シンプルに答えが出るものではない、ということは、 この話し合いの中でもわかりました。 そもそも、「自分軸」というものは、10人の「自分」がいれば、 10人の「軸」が存在するので、 パッケージとして「こういうことですよね~」と定義づけることはできない。

          他人軸VS自分軸 チェックシートで点検してみよう。

          ピンチの時こそエールをくれる。ゼロポイントフィールドと私②

          前回の記事では、田坂広志氏のゼロポイントフィールド仮説と私たち人類の意識の行方について考えてみました。 https://note.com/maltamalta1210/n/n8b89d1cc370a 復習になりますが、 ゼロポイントフィールド仮説とは、量子真空の中にあるゼロポイントフィールドは、過去、現在、未来を含めたすべての出来事、すべての情報を記憶するという説です。すべての情報とは私たち人類の個人の意識や、惑星の意識さえ含みます。そして、ゼロポイントフィールドは、その

          ピンチの時こそエールをくれる。ゼロポイントフィールドと私②

          『意識はどこへ?』宇宙意識「ゼロポイントフィールド」と私①

          こんにちわ! 久しぶりに「とらちゃんの自由な生き方考察シリーズ」を復活させます。 今回は①と②に分けて展開しますね。 ☆☆☆ 皆さんは、ご自分の意識について考えたことはありますか? 「私は、どうして私なの?」 「死んだら、この意識はどこへいくの?」 心?脳?が感じている、感情や想念を始めとした意識が、どこから来て、どこへ行くのか、不思議に感じている人も多いと思います。 特に戦争、災害、犯罪、不慮の事故など非業の死を遂げた人の気持ち… 私はヒロシマ被曝三世でもあるので、爆心

          『意識はどこへ?』宇宙意識「ゼロポイントフィールド」と私①

          「宇宙に時はないよ」 宇宙人・土星人 息子が語るサムシンググレート

          6歳の息子が語る胎内記憶、 示唆に富んでいる内容が多い。 幼い子供が語る胎内記憶。 それは空想であり、 ファンタジーであり、 虚の世界である…といえば、 そうかもしれない。 でも、幼く柔らかい感性で語られた子どもの話は、 大人が、長い人生の中で、置いてきてしまった、 「たいせつなこと」が沢山つまっているように、 どうしても感じてしまうのだ。 今回の息子の話は、「宇宙人」について。 息子「ボクは、ママのお腹の中に入る前、 小さな宇宙人のお友だちとUFOに乗っていたよ」

          「宇宙に時はないよ」 宇宙人・土星人 息子が語るサムシンググレート

          【胎内記憶】日本語をしゃべる国の説明書とは?

          今年小学1年生になる息子。 ここでは何度か紹介してきたが、 彼には胎内記憶がある。 言葉の発達が遅れ気味だったが、 ここ1年で急速にボキャブラリーが増え、 おかげで彼の話す胎内記憶の内容も、ますます 具体性を増してきているように思う。 今日ご紹介するのは、 つい先日、小学校の入学式を終え、10日ぐらい経った頃のおはなし。 最近、ゲーム感覚で取り組む英語アプリでひとしきり遊んだあと、 リビングのソファで飛び跳ねながら、こんな話をしてきた。 息子「ボク、別に英語なんてし

          【胎内記憶】日本語をしゃべる国の説明書とは?

          胎内記憶の世界「お空に還った子供たちの『喜び』とは?」

          ふと、思い出すことがあります。 「お空に還ったあの子はどうしてる?」 流産、死産で旅立ってしまった命。 その魂たちの、お空に還ったあとの行く末。 私のお腹の中に、たった2週間だけ遊びに来てくれた 小さな魂。 結果的に「流産」という形で、産まれることはなかったけど、 きっとお空に還ってからも、その魂は何処かで、笑っているはず。 そんな空想をすることがあります。 ☆流産体験の時に起こった「小さな奇跡」についてはこちらの記事☆ https://note.com/malta

          胎内記憶の世界「お空に還った子供たちの『喜び』とは?」

          息子の胎内記憶:パラレルワールドの記憶と2025年7月に向けて?

          産業カウンセラー☆胎内記憶教育認定講師のとらちゃんです。 みなさん、お久しぶりです、お元気ですか? 最近、「胎内記憶について教えてください」と言われることが立て続けにあり、「おっ時代は変わってきたな」と、嬉しく思っています♬ とらちゃんは、胎内記憶教育を学んでいるので少しずつこのブログでもお伝えしていきます。 胎内記憶の世界はややスピリチュアルの話と捉えられがちですが、 自分の中でじっくり味わうと、あんがい地に足の着いた思考ツールだったりします。 胎内記憶というのは、

          息子の胎内記憶:パラレルワールドの記憶と2025年7月に向けて?

          花火を見たから、お空に還ったよ。

          とらちゃんの玉手箱。 箱を開けてみると、 ポンっと なにかが 飛び出してくる。 ちょこっと不思議な思い出。 ちょこっと不思議な感覚。 玉手箱だから いろんなものが 飛び出します。 今回はとらちゃんの妊娠にまつわる ちょこっと不思議な話を書きます。 青森下北半島にも、やっと夏らしい日がやってきました♪ 「ほら!ダブルレインボーだよ」 雨上りの夕刻5歳の息子が、窓の外を指して教えてくれました。 「もう、そんな季節なんだ」 ダブルレインボーの上側の淡い虹を眺めていると、

          花火を見たから、お空に還ったよ。

          結局、寅さんの世界がいいのかも〜子どもがエネルギーバンパイア負の連鎖から自由になるために〜

          とらちゃんの玉手箱☆自由な生き方考察シリーズです。 前々回から、 「ハラスメントが生むエネルギーバンパイア負の連鎖」について考察しています。 「自由な生き方」をする上で、この負の連鎖ほどウットウシイものはありません。 日常に潜んでいるかもしれない、この負の連鎖を認識することが、 自由に生きることに繋がると考えています。 前々回は、ハラスメントが生むエネルギーバンパイア負の連鎖の構造について説明しました。 前々回の記事はこちら エネルギーバンパイア負の連鎖とは、 人間

          結局、寅さんの世界がいいのかも〜子どもがエネルギーバンパイア負の連鎖から自由になるために〜

          逃げるチカラ。ハラスメントが生むエネルギーバンパイア負の連鎖から離れよう。

          とらちゃんの自由な生き方考察シリーズです。 前回、ハラスメントが生むエネルギーバンパイアの負の連鎖についてお話しました。 人間は、誰かからエネルギーを奪われると、 自分の中のエネルギーが枯渇し、 他の第三者のエネルギーを吸い取ろうとする傾向があり、 これが連鎖的に起こるのが、 「エネルギーバンパイアの負の連鎖」だと考えます。 前回の記事はこちら↓ 前回の事例のおさらいになりますが、一つのパワハラ事案が発生すると… 【パターン1】上司→Aさんをパワハラ→Aさんが妻Bさん

          逃げるチカラ。ハラスメントが生むエネルギーバンパイア負の連鎖から離れよう。

          「フツーは××でしょ!」にサヨナラしよう(※しなくてもいい)

          <とらちゃんの玉手箱~自由な生き方考察シリーズ> 1回目のテーマはやっぱり自由な生き方をする上で最も基本になるマインドセットについて考察していこうと思います。 当たり前と言えばあたりまえなんだけど、 まず「他者」から押し付けられる一般常識、社会通念、固定観念、土地の因習、そしてそれがもたらす同調圧力に屈していては、自由な生き方はおろか、自由な心は手に入りにくい。軽やかでもない。 「一般的には学校に行かなきゃいけないでしょう」 「起業なんてやめな。経験ないなら大抵失敗

          「フツーは××でしょ!」にサヨナラしよう(※しなくてもいい)