見出し画像

鳥は嗅ぐもの

 犬と暮らしていた頃、よく犬を嗅いでいた。
 頭、鼻、背中、肉球、それぞれ少しずつ臭いと強さが異なり、特に肉球を嗅ぐ時は少し嫌がられたりなどもしたが、それでも嗅ぎたいのが、かいぬしの性である。

 きみちゃんと暮らしている現在、私は当然のように毎日きみちゃんを嗅いでいるが、これは私だけのおへんたい行為ではない。鳥飼いは大概、愛鳥を嗅ぐものだ。
 愛鳥だけではない、ふれあいが許される施設の鳥さんなども、隙あらば嗅ぐ。そして愛鳥との違いを楽しむのだ。

画像1

 「インコ臭」という。嗅いだことのない人間には、この臭いの正体など見当もつかぬ。どんな臭いかと聞かれても、説明のしようがないのだ。
 「コーンスナックのにおい」「濡れ雑巾のにおい」等と表現する人もいるが、私の場合はきみちゃんの臭いを何に例えたものか、いまだに答えが出ずに困っている。

 インコ臭の源泉は、腰羽の下に隠されている「尾脂線」から分泌される油分にある。だからいちばん臭うのは尾脂線周辺なのかと言うとそうではなく、また、常にもふもふのおちりでもなく、きみちゃんの場合、いちはん臭うのは、首の後ろの辺りである。

画像2

 首の後ろの辺りは、ミルフィーユ状に少し羽が開いていることが多く、鼻を突っ込むと、強烈なインコ臭を脳天いっぱいに吸い込むことが出来る。
 えも言われぬ芳香であるが、一般的な言葉でいうと「臭い」のだ。しかしこの臭さが中毒性が高く、鳥飼いはひとたび嗅いだが最後、このインコ臭の魅力から逃れることは出来ない。

 人がなぜこの臭いに囚われるのかは分かっていないが、毎日この豊潤なインコ臭を堪能出来るのは、ひとえにかいぬしだけの特権と言えるので、いつまでも健康なインコ臭を放ってくれるよう、今日も嗅ぎつつ、きみちゃんのお世話に余念がない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?