見出し画像

小さなことは気にしないことにする(日記170)

はぁ...体が痛い...。
今日は、午前中、髪を切りに行って、短くしてもらったんだけど、また、おじさん度が高くなってしまったw。
今回のカットのセンス、いまいちだなぁ。
その後、実家へ行って、庭の枝切りと整理。
脚立使って、木に足かけて、ノコギリ握って、あぁぁ、この髪型で、こんなことしてたら、絶対おじさんだと思われるだろうなぁ、とか思いながら、ひたすら、枝の処理。
普段、使わない筋肉を使ったせいか、今頃になって、あちこち痛みだした...予想以上に筋肉痛になってしまったかも。
温泉にゆっくり浸かりたい...。

枝切りが終わって、お茶飲んでたら、母が、口紅塗りなさい、と言った。
なぜ、このタイミングで言うのか、と考えて、あぁ、今日の髪型が短すぎて、男みたいだから、口紅くらい塗らなきゃ変だよ、と言いたいのだとピンときた。
正直、こういう母からの助言は鬱陶しい。
えぇそうですとも、どうせおっさんですよーだ。
でも、80歳過ぎた親に文句を言い返したところで、後味が悪いということはよくわかっているので、はいはい、と返して終わり。

私は、おそらく人より、執念深くて、いろんなことをいつまでも根に持っていたりする。
ちょっとしたことを気にしたり、あぁあの時あんなことしなければ良かったのに...といつまでも考えていたりとか。
そんな自分に疲れもするが、性格だから仕方がない、昔からこうなんだから。
でも、近頃、意識が変わってきた感じがする。
毎日、Twitterとかで、ちょっとしたつぶやきや、文章を読んでいる影響もある。
洗脳に近いかもしれないけどw、人の考えを知るというのは、悪いことではない。
あとは、自分がどう解釈するか。
視野を広く、小さなことはいつまでも気にしない、次の、新しい、面白いことに向かっていくことにする。
だから、今日のおっさんカットも気にしないよ、髪、伸びるしね。

今日の写真は、帰り道の途中で見かけたイルミネーション。
電気の無駄遣い、木がかわいそう、とか思ったりするけど、なんだかんだ言っても、綺麗だな。

また明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?