目的に合わせた行動が大事
こんにちは。
クサカベです。
今日は普段の生活の中での気づきについて記事にしたいと思います。
前置き
私は比較的ランニングをするのが好きで、中学生以来、定期的にランニングをしています。
大学生の頃には東京マラソンに参加し、サブ4を達成することができました。
そんな私が久しぶりに(多分、1年振り)ランニングをして得た気づきを記事にします。
ちなみに、普段の生活の中でも何気ない変化を思考し言語化すると、意外と気づきがあるっていうのも一つの気づきです。
これはアウトプットを始めた成果かも知れません。
結論
私は普段、イヤホンをせずにランニングをしています。
最近はVoicyやオーディオブックを始めてみたことから、時間の有効活用と思いオーディオブックを聞きながらランニングをしました。
今回の記事はオーディオブックを聞きながらランニングしたことを通じて、仕事だけではなく、何事も目的にあった行動を取ることが大事なんだなということを改めて気付いたという内容です。
まず、オーディオブックをしながらランニングすることのメリット・デメリットから整理してみます。
メリット
インプットできる
これはそのままの内容です。
ランニング中は走る以外にやることがない中、Voicyやオーディオブックを聞きながら走ることはインプットとアウトプットを同時に行うことができ、時間効率が良いと思います。
走りながら勉強もできる運動も勉強もできて一石二鳥!のようなイメージです。
辛さを感じにくい
好きでランニングをしていても疲れるとやっぱり辛くなります。
しかし、オーディオブックを聞きながらランニングしていると、本の内容に集中しているためか気が紛れ普段よりも辛さの感じ方は低かったように思います。
これはダイエットや運動不足解消、体力を付けるを目的に行うには継続できる一つの要因にもなりえる非常に良いことだと思います。
楽しい
オーディオブック聞きながら走るのはやっぱり楽しいです。
走りに集中するのもそれはそれで楽しいですが、走りながら楽しい話を聞けたりするのは単純に楽しいです。
デメリット
内省しにくい
個人的にはこれが最大のデメリットです。
これを書きたくて今回記事にしたようなものです。
私はこれまでランニングをしながら、前日や当日勉強した内容や仕事での反省点などを考えながら走っていました。
つまり、走るしかない状況に身を置くことで内省する時間を作っていたようなイメージです。
しかし、オーディオブックを聞きながら走るとどうしてもそちらに気を取られるため、内省することができません。
これは頭を整理したいなどの場合には向いていないなと思いました。
走ったあとの爽快感を感じにくい
これは個人的な感想ですが、普段より爽快感・達成感を感じられませんでした。
もしかしたら久しぶりのランニングで思うように走れなかったせいというのも一つあるかも知れません。
しかし、オーディオブックを聞いていて走るに集中していなかったことが要因ではないかと思います。
汗をかき始めると集中力が低くなる
私だけかも知れませんが、汗をかき始めるとイアホンが外れてしまわないかと気になり、集中力がでませんでした。
耳も汗かいているんだなということをよく実感できます。
まとめ
ダイエットや運動不足、体力を付けるためなどが目的であればオーディオブックを聞きながら走るのは、楽しく走ることができ非常にいいと思います。
しかし、運動を通じて頭を整理したい、無になりたいなど、没頭する時間としての場合は向いていと感じました。
ランニングに限りませんが、何事も目的を考えて実行することが大事ということを改めて気づくキッカケとなりました。
そして、私はこれまでランニングを、頭を整理する時間・内省する時間として使っていたんだな、走ったあとの爽快感が好きだったんだな、と気がつくキッカケにもなりました。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今日は日常生活の中での何気ない気づきについて、記事にしてみました。
今回の内容が皆様にとって有益であれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?