見出し画像

うらやましいって素直に言いなよ。

人が人を悪く言う時・・・・
能力の不足を指摘する場合を除いて、その理由の多くは、
”妬み”
だと思う。

単に、その相手の立場とか環境が羨ましかったり、
具体的では無いにせよ、なんとなく、肌感覚で”嫉妬”をしたりする。
言い換えれば、”自分もなりたいのだ、そんな風に”。

でも、それが出来ないから、踏み出す勇気が無いから、欲しいと叫ぶ度胸が無いから・・・。

だからコソコソと陰に潜んで悪口を言ってみたり、
見えない場所から遠巻きにしてつぶやいてみたりする。

言えばいいのにね。
「私はあなたが羨ましい!」と。
「ねたんでいるのだ」と。
「あなたのようになるにはどうしたら良いのか?」と。

この羨む気持ちは決して悪い事ではなく、前に進むエンジンにもなり得ます。
もちろん、それにちゃんと気づいて上手に運用する場合に限ってだけどね。

結局のところ、人から感謝されたり、頼られたりする事の多い人は、
素直で正直な人。
自分のネガティブな部分を認め、受け入れられる人。
陰に潜むことはしない。

そんな事の積み重ねが、上質の、
”ありがとう!”
と言う、おひねりをもらうことが出来るのだと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?