千吉ジンジャー

忘れっぽいことをここに記しておきます。 #illustrator #競馬 #ライフハック

千吉ジンジャー

忘れっぽいことをここに記しておきます。 #illustrator #競馬 #ライフハック

最近の記事

クロスと重なり

オブジェクト>クロスと重なり>作成 オブジェクトの前後を自由自在にできる。 テキストとオブジェクトでもOK。 アウトライン化しなくていいので後からフォントも変えられる。

    • Aiデータを作成する時のレイヤー

      テンプレがあればそれを使う。 ない時のレイヤーの設定。 上 □テキスト □オブジェクト □トンボ □ガイド 塗り足しは上下左右3㎜ 下 の順番で作成する。 色については、 ファイル>カラーのドキュメントモード>CMYKカラー CMYKに設定する。

      • パペットワープツール

        イラストに動きを持たせられる。 ブラシツールで人の絵を描いて、パスをアウトライン化 パペットワープツールを使って●を打ち、そこを起点に伸ばしたり曲げたりできる。

        • グリッドで写真をクリッピングマスクしておしゃれに

          下に円を作って 上に四角を作って オブジェクト>パス>グリッドに分割 パスファインダーの「分割」 円の外のいらないオブジェクトを削除 資格で画像etcをクリッピングマスクする 資格に対して45度のグリッドでやるのもおしゃれ?「

          文字をクリッピングマスクする

          文字をクリッピングマスクする

          文字をクリッピングマスクする

          X軸Y軸の数値がわからない

          オブジェクトの起点から、アートボートに対して Xは数字が大きくなるほど右へ Yは数字が大きくなるほど下へ

          X軸Y軸の数値がわからない

          複数のオブジェクトを一つの背景でクリッピングマスクする

          複合シェイプにしてからクリッピングマスク

          複数のオブジェクトを一つの背景でクリッピングマスクする

          dpiが何か忘れた時

          1インチの四角の中に何個ピクセルがあるかdpiとは、1インチに10個のピクセルが入っているか。 dpiの数字が大きくなるほど、ピクセルの密度が大きくなる。 →データの容量も大きくなる。 印刷に推奨されるdpi ・カラー 300~350dpi ・グレースケール 600dpi ・モノクロ2階調 1200dpi グレースケールは、画素値が0の黒、255の白と、中間の1〜254がグレーのグラデーションで構成するデータ。 モノクロは、黒か白かで表現。中間色はない。 ちなみに単

          dpiが何か忘れた時

          数字や英語を縦書きにしたい

          テキストを縦組みにする 書式→組方向→縦組み・横組み ※このままだと英文は2025が90度回転した状態になる。 ①プロパティの文字の右下にある「・・・」をクリック ②右上の「≡」をクリック ③「縦組み中の欧文回転」にチェックを入れる

          数字や英語を縦書きにしたい

          エンベロープする

          オブジェクトの中に文字を入れたい時 オブジェクト>エンベロープ>最前面のオブジェクトで作成 「envelop」は「完全に包む」、「覆う」などの意味で使われる動詞。 文字通り包むということですね。

          エンベロープする

          袋文字をアウトライン化するときの注意

          ①文字を打つ ②アピアランスパネルで文字の下に線を追加する(下の画像) ③オブジェクト>アピアランスを分割 ④分割したらグループ化されるので「グループを解除」する ⑤Ctrl+A ⑥オブジェクト>パス>パスのアウトライン

          袋文字をアウトライン化するときの注意

          スペースキーを使わず、行の頭を後ろにずらしたい時はインデント

          ウインドウ→書式→段落のウインドウ ずらしたい行の所でダブルクリック。 文字カーソル「│」が点滅していれば、どこであってもその行が対象となる。 ①テキスト全体 ②行ごと ③行の間隔をあける

          スペースキーを使わず、行の頭を後ろにずらしたい時はインデント

          立方体の描き方

          ①多角形ツールで六角形を描く。 ②ペンツールで対角線を入れる ③オブジェクト全体を選択してシェイプ形成でいらない線を消す。

          文字とオブジェクトの色を反転させる

          ①「反転」の文字と、黒の■のオブジェクトをグループ化する。 ②効果→パスファインダー→中マド ③編集モードにして、文字やオブジェクトを好きな位置へずらす。 ※より簡単な方法 ①文字とオブジェクトを両方選択して ②画面右のパスファインダーで「中マド+Alt」をクリックでできる。

          文字とオブジェクトの色を反転させる

          古いAiデータを開いたら白黒が反転している

          古いデータを開いたらそんなことがあった。 作ってもらった環境も、バージョンも違うものだったからか? 作:Mac、古いバージョンのAi 開:windows、最新Ai 編集→環境設定→パフォーマンス→☑GPUパフォーマンス これにチェックが入っていればチェックを外すことで解決した。 根本的な理由はわからないが参考までに。

          古いAiデータを開いたら白黒が反転している

          黒色がK100%なのか、掛け色なのかわからない

          ウインドウ→分版プレビュー→☑オーバープリントプレビュー(チェックを入れる) Kの👁のチェックを外す。 黒にしたいところが全部消えればK100% 消えなかったらCMYKの掛け色になっている。 スミ1色刷りで入稿したい時の確認方法。 これができてなかったらカラー印刷扱いになってしまうかも

          黒色がK100%なのか、掛け色なのかわからない