見出し画像

【和訳】Like Water (Capital STEEZ, Joey Bada$$ & CJ Fly) - Pro Era


Statik Selektahの跳ねるようなビートの上で3人がそれぞれのリアルなバースを歌っている曲です。

DatpiffSoundCloudに配信されているPro Eraのミックステープ、PEEP: The aPROcalypseの一曲目でもあります。

Nasの"It Ain't Hard To Tell"とCommonの"Resurrection"という曲の声、フックではピアニストのFranz Lisztの"Liebestraum No. 3 in a Flat Major"という曲がサンプリングされています。

追記: このビートがBTSの曲にサンプリングで起用されていたようです。

Pro Eraクルー創設者の一人であるCapital STEEZは2012年の12月に自殺でこの世を去っており、Pro Eraが彼への追悼として作ったのが下の動画です。当時彼はまだ19歳でした。

Like Water (Capital STEEZ, Joey Bada$$ & CJ Fly)

[Intro: Statik Selektah + sample]

Capital STEEZ, rest in peace
Capital STEEZよ、安らかに眠れ

Statik Selektah
"They say signs of the end is near"
"終わりのサインはすぐそこだ"
*Commonの"Resurrection"という曲からのサンプリング。
*ミックステープのタイトル、"aPROcalypse"(=apocalypse =この世の終わり)にかかっている。

[Verse 1: Capital STEEZ]

And I quote, we came like them niggas in boats
そして、俺らは奴隷が植民地に送られるような早さでやって来た

Still think it's a joke? Your third eye vision is broke
まだ冗談だと思ってるのか?お前の第三の目はイカれてるんだな
*third eye = 第三の目。心眼とも。二つの目だけでは得られない知識を与えるとされる。

We lifted from smoke and floating, that's how I got my aura open
大麻を吸っては宙に浮かんで力を解放する

Check the horoscopes, though; you could say I'm horror scoping
星占いでも見とけよ、お前にとって未来ってのは怖いだろうな
*horoscopes = 星占い
*horror scoping = horoscopesに掛けている。他のラッパーにとって、占いで未来を知るのは怖いだろうということ。

You catch me floating on a four-leaf clover
俺は四つ葉のクローバーに揺られてる
*四つ葉のクローバーはそれぞれ信仰、希望、愛、幸運を意味していて、それで満たされながら進んでいるということ。

That's the pot of gold so we sonnin' them like Maury Povich
金の壺はすぐそこだ、だからMaury Povichみたくお前らを黙らせる
*pot of gold = 虹の麓には金の壺があると言われている。四つ葉のクローバーに揺られて虹を渡った先に金の壺があること、そして pot = 大麻 とかけている。
*Maury Povich = 父親の問題を解決するためにDNA検査を行うテレビ番組の司会として知られているタレント。

We gone need paternity tests I guess
俺らの親が誰なのか確かめる必要があるな

Cause them vets ain't learning it step-by-step
あいつらは誰かの過去を知るだけで一歩一歩学んでいくってことをしない

It's Beast Coast, we the murderous set
これがBeast Coastだ、殺人的にヤバいぜ
*Beast Coast = Pro Era, Flatbush Zombies, The Underachieversからなるニューヨークのグループ。
*前の行の"vets"には獣医という意味もあり、グループ名のBeast Coastにかかっている。

We raining fire, and I don't mean the burners and techs
炎みたく熱くスピットする、銃は俺らに必要ない

You gotta love it, all 47 of us
お前も好きになるよ、俺らと47のことを
*47 = Pro Eraにとって大事な数字。4番目と7番目のチャクラを指していて、それの表すものが心臓と王冠。彼らを深い知識と真実に導いたとこの動画で言っています。

You ain't got a number, then I guess we gotta get you covered
数字を理解出来てないなら分かってもらわないとな
*covered = okなどの肯定的な言葉の代わりに使われる。

I'm connecting to my brethren with the
兄弟みたいな仲間たちといる

West side connection cause he say he got the best there
ヤバいのを仕入れたって言うから西の奴と取引をする
*connection = ドラッグを取引する関係。

We got the birds like 2-4-7
俺らには女もいる、毎日な
*2-4-7 = 24/7 = 24時間と7日間(=毎日)を指す。ここでは1文字ずつにわけて47という数字を強調している。
*the birds = 魅力的な女性を表すスラング。

So I'm a hit you back in a second, cause we already
電話の折り返しなら後でするよ、だって俺らは

[Bridge: Capital STEEZ & Joey Bada$$]
Lifted, we lifted, we lifted, you dreamt it

上がってく、俺らは上がってくんだ、夢にまで見た
*Lifted = 大麻を吸って宙に浮くほど気分が良い様子と、精神的に上のレベルに到達しているということ。

We lived it, we lived it, we lived it, so we already
生活の中で生きてるぜ、俺らは生きてるぜ、だから俺らはもう

Lifted, we lifted, we lifted, we dreamt it
上がってく、俺らは上がってくんだ、俺らが夢に見た

We lived it, we lifted
その中で生きてる、俺らは上がってく

[Verse 2: Joey Bada$$]

Said you could run, but my niggas will still erase ya
まだ走れるって言ってたけど、邪魔だから消えてくれ

Everywhere I go, they just copy and paste us
どこに行っても俺らのまがい物みたいな奴らばっかだ

Pace yourself, wanksta you ain't like that ain't ya?
自分のペースでやりな、お前はそんな奴じゃなかったろ?

Kerosene for your Chaser, waste yourself, and thank your boy
灯油なんか飲んで無茶苦茶になってるんだな、礼を言うよ

Shots on me, I'm not drunk, let me explain my story
ショットを飲んでも酔わないんだ、俺のストーリーを語らせてくれ

I'm not under, I'm higher than who my connect employ
俺はアンダー(未成年)じゃない、周りの奴よりもハイだぜ
*higher = ドラッグなどでハイになる。同音のhire (雇われる)とかけている。

Said for sure he got fire, most dankest, take a whiff
一番キマりの良いやつに火をつけて一口吸う
*take a whiff = 煙草などを一口吸うこと。

The gracious, he never lace the shit, take a trip
The graciousはマジで調子がいいぜ、トリップするよ
*The gracious = 大麻の品種。

To the astrals, welcome to my land
アストラルに行く、俺の世界へようこそ
*astrals = アストラル投射のこと。
*アストラル投射を経験した自分の見たものを感じとってほしいということ。

It's your first OBE? Tell me how has your body been?
意識と体が離れる感覚は初めてか?その体で生きてきてどれぐらい経つ?
*OBE = Out of body experience = 幽体離脱体験のこと。

Spinning wheels on the axle of my embodiment
この体で生きてやるって車輪が回り出した

Don't waste your breath, you can't BS, we know what your body meant
無気力に生きるなよ、デタラメなこともするな、お前自身に価値があるって知ってるぜ
*BS = Bull shit = デタラメ、嘘っぱちのこと。

Through third eye codes, your third eye closed
第三の目を通じて見た、お前の第三の目は閉じてる
*third eye = 第三の目、二つの目では見られない知覚を授けるとされる目。

If Steve Jobs made you purchase a third iPhone
スティーブ・ジョブズに3台目のアイフォンを買わされてしまっていたらの話だけどな
*iPhoneのiとthird eyeのeyeをかけた言葉遊び。携帯が手放せない生活では第三の目が開かないということ。

All seeing eyes know what eye means
全てを見渡す目は分かってるんだ、目の持つ意味を

But 33 degrees can't make us freeze
華氏33度じゃ俺らは凍らせられないぜ
*33 degrees = フリーメイソン内の階級が33階級あることと、華氏33度は水の凝固点の1度上であること、商業的なラップが好まれるシーンで彼らは冷遇を受けていることを指す。
*freezeはfrees(フリーメイソンの会員)にもかかっている。

Said they watered us down so they forced to believe
俺らを邪魔してきたあいつらは洗脳されてる
*watered us down = 前の行の"freeze"にかけている。

That they won us through force and greed
力と欲望を使って俺らに勝ったんだ

Eye said they warning us now so of course they need to be
第三の目が、あいつらは俺らの反面教師なんだと教えてくれた

Wanting a force to lead
ないものねだりは満たされない
*wantは満たされないがneedは満たされるという言葉遊び。
*物質が溢れかえる現代で、意思を曖昧にされて物欲でいっぱいにされている人々のこと。

They watered us down so they forces believe
俺らをつまらないものにしようとしたあいつらは信じ込んでる
*forces = Pro Eraの特徴を商業的に変え、歌詞の重みを取り除き、キャッチーな歌を作らせようとしてくる外からの圧力。

That they won us through force and greed
力と欲望で俺らに勝ったと思ってるんだ


[Bridge: Capital STEEZ & Joey Bada$$]
Said we already lifted, we lifted, we lifted, we dreamt it

俺らはもう上がってる、また上がってく、夢に見ていたんだ

We lived it
その中で生きてる

[Verse 3: CJ Fly]

I'm opening up my chakras; it's potent enough I chop it
チャクラを解放して強力なドラッグみたくばら撒く
*chop = ドラッグを売ること。ここでは自分の力をドラッグのように不特定多数に対して届けることを指す。

I'm pointing out all impostors plotting to block my commas, trying to calm us
詐欺師どもが悪巧みして俺の邪魔をしてるってわかってるんだよ、俺たちを止めてみろよ

Down, but it ain't happening, we mad as shit
でもそれは出来やしないぜ、怒りがみなぎってるんだ

Still managing, girl can I bust if I got cannabis?
なんとかやってるよ、大麻を手に入れたらヤらせてくれるか?

A half a zip could have her pants unzipped
0.5グラムもあればあの子も服を脱いだ
*A half a zip = ジップロックの半分という意味。

Ain't enough romantic shit, so don't be sadden if you couldn't have a kiss
ロマンチックさに欠けるのは仕方ない、キスがなくたって悲しむなよ

I'm still a bastard kid with blackened lips; I'm still a
まだ俺は間抜けな黒人だ、そして俺は

Pacifist, but if you ask for it, then I could pass a fist
平和主義者だ、けど売られた喧嘩は買うぜ

You don't smoke -ism, I'll introduce you, not a buddah
大麻を吸わないってなら分からせるよ、俺も中毒者じゃないがな
*buddah = 大麻のこと。また、-ismには信仰という意味もあるので、この言葉と意味がかかってくる。

Abuser, feel like a Bad Boy when I take two puffs, I and I
二口吸っただけで不良になった気分だ、俺もお前も
*Puff daddyと、Bad Boy Recordsをもじっている。

Be stoned so Mary Jane is like Medusa, had keys
体が石みたく動かない、メリージェーンはまるでメデューサみたいだ
*Mary Jane = 大麻のこと。
*メデューサと目が合うと体が石にされることから。

For dough, would have thought he was a super, but that's when I grew up
金が全てだと思ってた、けどそれはまだガキの時で

To realize I'm in a place to be
俺はいるべき場所にいるんだって気付いた

Made vacancy and still the emcee, they know they can't see, we part of the
行かなきゃならない時もある、俺はラッパーだ、あいつらには何も見えてない、俺たちは皆んな
*Made vacancy = 空席を作る = いるべき場所から離れること。

Resistance, we'll fix things, persistence, we shifting
レジスタンスだ、間違いを正して、これからもずっと、流れるように進んでく

We drifting, we lifted
漂流して、俺らは上がってく

[Outro: Nas]

From the spliff that I lift -
スプリフで浮かんで

From the spliff that I lift -
スプリフで浮かんで

From the spliff that I lift and inhale
スプリフを吸い込んで宙に浮かぶ
*Nasの"It Ain't Hard to Tell"という曲からのサンプリング。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?