マガジンのカバー画像

コラム集2

171
コラム徒然
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

日本国紀という小説

日本国紀に銅鐸文化圏と銅矛文化圏を敢えて使うとあり二つの文化圏は重ならないとあるが島根県出雲市斐川町(遺跡発掘当時は島根県簸川郡斐川町)の荒神谷遺跡から大量の銅鐸と銅矛がまとめて出土したので銅鐸文化圏と銅矛文化圏があって二つは重ならないという説は成り立たない。たった一つに近い事例だが、反証例は一つあれば論説の証明を覆えせる。荒神谷遺跡はそういう遺跡である。
一応、日本国紀には一部例外の地域ありと銅

もっとみる

日本国紀を読むことで思うこと

このnoteの続きです。
日本国紀という小説|ひかわまこと @makotohikawa|note(ノート)https://note.mu/makotohikawa/n/n68559f21e430

日本国紀に日本には民衆の虐殺はまったくなかったと書いてあるが、織田信長の一向宗門徒への行いは虐殺だったのではなかっただろうか。
日本国紀は種類で言えば講談のようなもので、著作権などの存在しない話に推移し

もっとみる