Makoto Tsukamoto

東京工業大学で工学院を修了後、横浜にある自動車会社に就職。製造業界のデジタル化に使命を…

Makoto Tsukamoto

東京工業大学で工学院を修了後、横浜にある自動車会社に就職。製造業界のデジタル化に使命を感じて、コンサルティングファームに転職。ITコンサルタントとして日々研鑽。

最近の記事

  • 固定された記事

BRAND「自分ブランド」を築くということ

大学1年生の頃に出会った、『BRAND ブランド』元スターバックスコーヒージャパンCEOの岩田松雄さんの著書。「自分ブランド」を築くための48の心得を教えてくれます。私のバイブルにしている一冊です。 「世のため、人のために何かをしたい」という、人間として本来もつべきミッションがあり、それを実現するために具体的な行動をすることで、外見にその志が滲み出して現れてくるものが、私の考える「ブランド」 「〇〇らしさ」とは、志があって初めて生まれるもの 「ブランド」は管理しなければ

    • 「一所懸命」一つの所に命を懸ける

      久しぶりに松岡修造さんの心に響くメッセージを見る機会があり、懐かしくなったので書き留めておきます。 なんとく生きてるんじゃないですか?迷ってるんじゃないんですか? 生き生きしたい、簡単ですよ。 過去のことを思っちゃだめだよ。なんであんなことをしたんだろうって怒りに感じてくるから。 未来のことも思っちゃだめ。大丈夫かな、あ〜って不安になってくるでしょう? ならば、一所懸命、一つの所に命を懸ける。そうだ、今ここを生きていけば生き生きするぞ! 根本的に学問を勉強すること

      • NEXT NORMALから学ぶ”本質的なデジタル化”とは

        マッキンゼーの『NEXT NORMAL ネクスト・ノーマル』 シニアパートナーの小松原さんが監修している著書。アフターコロナの勝者の条件というサブタイトル通り、コロナ禍を経ていまビジネスリーダーが何を考え、どう行動すべきかを教えてくれます。 この本のなかで”本質的なデジタル化”について述べられている点が印象に残っています。 具体的に“本質的なデジタル化”とはどのようなものだろうか。それは、次の5つの要件が満たされることである。 ①サプライチェーンが、上流から下流まで一貫し

        • note 始めました。

          みなさん、久しぶりです。そしてはじめまして。まことです。 簡単に自己紹介をすると、生まれは東京、社会人になってもずっと東京にいます。東京工業大学で工学院を修了後、横浜にある自動車会社に就職。車両生産工場で品質、コスト、デリバリータイムの3つの観点から改善活動に没頭していました。ただ、日本を代表する自動車会社でさえ、まだまだアナログ時代の工場現場を目の当たりに。デジタル化を一層推し進めなければならないという強い使命感に駆られて外に出ようと決意。ITに強みがある外資コンサルティ

        • 固定された記事

        BRAND「自分ブランド」を築くということ