見出し画像

世界はこのまま終りへ向かうのか 7 ロシア兵は、人殺しを楽しむようになってしまったのか・・・

YOUTUBE始めました。風間真チャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCSi6XBJoaK2pzgJ_hO0qtXw

ウクライナの大虐殺

おそらくは、こういうタイトルで、今回の大事件は歴史に残ると思います。ナチスによるユダヤ人虐殺と同じか、それ以上の意味合いを持って、歴史に残ることになると思います。

人間という生き物は、心の醜い生き物ですから、何らかの原因で人としての愛情、友情、慈しみ、そういった正の、というか、光のサイドの気持ちがブロックされちゃうと、負の、というか、暗黒のサイドの気持ちが突出してきちゃうんです。

そうすると、虫も殺さなかったような人が、人を殺してしまうことに、普通なら嫌悪感を抱いて「人殺しなんかしたくないっ!」と叫ぶところなのに、ニタァ~~ッと笑いながら、人殺しを楽しむようになってしまうようです。そうなってしまうと、もう歯止めが効かなくなっちゃって、それを止める術がなくなっちゃうんです。

ひょっとしたら、虐殺をしているロシア兵たちは、すでにこのような状況に陥ってしまっている可能性がありますね。いやそうに違いないと思います。だって、日に日に増えてるぢゃないですか、虐殺の場所と人数。あの規模で虐殺が起きてるってことは、もうすでに、ロシア兵たちは、殺人が楽しくて仕方がない、という状況に陥っているからだと思います。

プーチン大統領は、現代に生きるブラウンシュバイク侯爵

プーチン大統領は、自らが最も信頼を置くべき、FSB第5局の150名を追放した、という情報が入ってきました。FSBはロシアの情報機関です。きっとFSB第5局は、大統領に「本当の事」を報告したんだと思います。だって、情報機関ですよ、正確な情報を集めるプロ集団ですよ。

間違った報告なんか、するはずないぢゃないですか。きっとここの職員は、正確な情報、つまり「本当の事」を報告してしまい、それがプーチン大統領にとって、聞きたくない、耳障りな報告だったため、御機嫌を損ねた大統領は、第5局の150名を全員を、追放しちゃったんだと思います。

追放?追放って何でしょうね。単なるクビとは違う響きの言葉です。真相は判りませんが、ひょっとしたらこの場合の追放は、「粛清」つまり「死刑」なのかもしれません。

ああ、これ、アニメ銀河英雄伝説の、門閥貴族頭領、ブラウンシュバイク侯爵がやったことと、全く同じになってしまいましたね。ブラウンシュバイクも、忠臣のアンスバッハが、まさしく忠臣として本当の事を言ったために、アンスバッハを牢屋に入れてしまったんですね。

そして自分の領地で反乱がおこると、「下賤の者どもを皆殺しにせよ!」と言って、自分の領星に生きる200万人の民衆を、本当に皆殺しにしちゃったんです。

私の記事シリーズの写真について

私の記事シリーズの写真について

このシリーズに限らず、私の記事の写真はすべて、自分のスマホで撮影した写真です。まあ、なんてことのない素人写真ですから、わざわざ記事で解説するような事でもないかもしれませんが、一応皆さんに、お知らせしたいとも思いますので、簡単に解説させてください。

見出しによく使う花の写真は、我が家の庭の花が多いですが、近所の道端に咲いている花の写真を載せることもあります。とにかくキレイなので、写真を撮りたくなっちゃうんです。この記事の花は、我が家の庭の紅梅です。

記事の中ほどの写真は、いろいろですが、鳥は動物、殆どがネコですが、今回のはハトさんですね。ネコ、好きなんです。ネコを見つけて、逃げないでいてくれる時は、必ずと言っていいほど写真撮ります。でも最近、スマホの調子が悪くて、せっかくとったネコ君、全員を使えないでいます💦💦

この記事のハトさんは、たまたま我が家の窓のすぐそばの樹にとまってくれたので、急いでシャッターを切りました。この樹も我が家の樹です。ハトさんがこの樹にとまってくれたのは初めてで、その後も一度もとまってくれません💦唯一のチャンスだったのかもです。とれてよかったです。

いつも記事の最後に載せている夕焼けの写真。これは、我が家から歩いて少しの駐車場からの風景です。夏の夕方、この駐車場から見る並木道は美しく、それに夕焼けが重なると、それはそれはえもいわれぬ美しい写真が撮れます。夕焼けが紫色だったりすると、最高ですね。

つまりは、全て、我が家からか、我が家の近所の写真です。いつも生活している場所にも、こんな美しい風景があります。戦争でそういう美しい風景が失われるのは、イヤですね。

今日の「メタモルフォーゼ」再生回数

私の作品です。大規模曲で、7分以上あります。ジャズビッグバンド編成の曲で、私の若い頃の思い出を音楽にしたものです。なんか、曲の出自を言うのは恥ずかしいのですが、若い頃の恋愛感情です(笑)。だって、曲名が、「メタモルフォーゼ」ですよ!

メタモルフォーゼってのは、「変態」という意味です。つまり、サナギが蝶になるという、あの変態です。スキだった子が変っていってしまう悲しみ、やり場のない感情の爆発、そういった気持ちを音楽にしたものです。そのように受け取っていただけますと、幸いです。

私はギターを弾いています。ビッグバンドのギターですから、エレキで主にリズムを刻んでいます。バリー・ガルブレイスのように、超超カッコイイ刻みを目指したのですが、なかなか思うようにはいきませんでした(笑)💦

YouTubeに、演奏動画を載せていますので、ご興味のある方はご視聴してみてくださいませ。

ちなみに今日の再生回数は、37回です。こんなマニアックな曲ですから、再生回数は伸びないだろうと思っていましたが、37回! んんん、良しとしましょう! 聴いていただけて、大変嬉しいです(^_-)-☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?