見出し画像

三和ラゾーナ川崎店掘り出し物


こんばんは。

スーパー大好きOLのまこです。


本日は、三和ラゾーナ川崎店の購入品を紹介します。


このラゾーナ川崎にある三和は、今まで紹介したスーパーの中でも一番と言っていいほど、大きなスーパーの店舗です。


仕事の帰りに川崎でお買い物をするときはここに行くんですが夕方から夜の時間帯だとお客さんがとても多くてレジはいつも混み合っています。。。


お肉コーナー
豆腐コーナー
チーズコーナー
が特に充実しています。


シュレッドチーズだけでもこの存在感。



まず1つ目は、ふりかけチーズ(¥228)

これはシュレッドチーズコーナーの隅っこの方にひっそりおいてあって、用途はシュレッドチーズとあまり変わらないかもしれないですが初めて見たので買ってみました。


※最後にこのふりかけチーズを作ったレシピを載せてます。

2つ目は、アトランティックサーモン(¥398)

私の大好きな焼くだけシリーズです。


こういうチルドの焼くだけでいい商品は便利だし美味しいし、ついスーパーに行くと買いがち。


フライパンで両面3分づつくらい焼いたら、完成しました。レモンペッパーソースなので、塩分効いててとても美味しかったです。


3つ目は、おつまみナットウ(¥298)

食べた瞬間は、え?納豆の味するかな?って感じですが、最後の方は結構納豆の味がします。

味は結構濃い目なので、ほんとおつまみにピッタリ◎

食べ始めたら手が止まらなくなるやつです。(ナットウなのに割とカロリー高い)


そして最後は、笹身の燻製(¥298)

割いてからサラダに混ぜようと思って買いました。

柚子胡椒味もあってどちらも美味しそうでしたが、まずはシンプルな方を食べてみようと思い、ノーマルな燻製を選びました。




ところで、「梅の実ひじき」って知ってますか?↓

福岡では有名なお土産で、ご飯にかけて食べると最高のお供なんですが


先日、三和ラゾーナ川崎店に来た際にこちらの「梅の実ひじき」を見つけて、福岡出身の私はとてもテンションがあがり、つい購入してしまいました。

これがあったらほんとご飯何杯でも食べれます。


本日もこちらをお目当てに行ったのですが、本日は店頭においておらず、、、

売ってある日とない日があるみたいですね。残念。


関東ではほとんど売っていない商品なので、もし見かけたら買って食べてみてください◎


☆おまけ☆
ふりかけチーズを使った簡単レシピ↓

おかかチーズおにぎり

材料
・玄米ご飯 1合(白米でも可)
・鰹節 5グラム(個包装だと1袋くらい)
・醤油 大さじ1
・ふりかけチーズ 大さじ2~3


①小皿に鰹節と醤油を混ぜておく。

②炊いたご飯に①とふりかけチーズを入れてよく混ぜる。

③お好みの大きさに握る。

ご飯は炊きたてだとチーズが溶けてしまって握りづらくなるので、ボウルにとって少しだけ冷ますと良いです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?