見出し画像

angular #1

anglarについて勉強中なので、学んだことを書き出していく。
※使用した参考書は「angular webアプリ開発 スタートブック」

【angularとは】

Angular(アンギュラー)は、Googleと個人や企業のコミュニティによって開発されているTypeScriptベースのオープンソースのフロントエンドWebアプリケーションフレームワークである。

【メリット】

ページの構成をコンポーネントとテンプレートで構成できるので、機能ごとに分離しやすくなり、製造しやすくなる。
テンプレート:html側
コンポーネント:処理を行うプログラム側
サービス:共通で使用するデータを持つコンポーネント

【デメリット】

・初期導入へのコストが高い
 →技術を扱う上ではごもっともなこと
・フレームワークの制限
 →フレームワークが対応していないことはできない。
・アップデートが多い
 →アップデートがおおい

まだ書くべきことはあるかもしれないが、本日はここまで。。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?