150人の子どもを担任した現役保育士MAKOTO

150人の子どもを担任した27歳現役男性保育士! 大学卒業後幼稚園と保育園を合わせて6年目! 保育のプロとしての視点から育児のコツを3~5歳児の幼児教育を中心に発信していきます! フォローお願いしますm(_ _)m

150人の子どもを担任した現役保育士MAKOTO

150人の子どもを担任した27歳現役男性保育士! 大学卒業後幼稚園と保育園を合わせて6年目! 保育のプロとしての視点から育児のコツを3~5歳児の幼児教育を中心に発信していきます! フォローお願いしますm(_ _)m

最近の記事

  • 固定された記事

150人の子どもたちを担任した現役男性保育士の自己紹介!

初めまして! 27歳で6年目の保育士MAKOTOです 日々の育児に悩みを抱えてる方々の助けになればと思い書き始めています 中学生の時から保育士を目指し高校でも学年男子の中で唯一保育の授業を選択し大学を卒業したのち幼稚園教諭免許、保育士資格を取得 6年で教え子は合計約150人! 150人子どもがいれば150人それぞれ違った個性があります そんなたくさんの子どもたちを見てきた経験を生かして今後育児に役立つ情報を発信していきます 小ネタを1つ 子どもを寝かしつける時にト

    • 子育ての基本!子どもを怒ってはいけない!怒ると叱るの違い

      子育てをしていたら子どもに対してこれは良くない ハッキリ伝えないとなという場面はたくさんあります そんな時皆さんはどうしてますか? お子さんのことを怒ってしまってはいませんか? 子育てでは子どもを叱ることはあっても怒ってはいけます!!「怒る」と「叱る」の違いは何かという 怒るは自分の感情をぶつけること 叱るは相手の事を思い相手のためにアドレスをすることです 子どもって何度言っても同じことをしますよね笑 そんなときに ダメでしょ!!!さっきも言ったでしょ!!! うる

      ¥100
      • 保育士をしていて良い仕事したなと思う瞬間

        保育士をしていて よし!と思うのは… 子どもの体調不良に気付いたときです! 子どもは自分では体調が悪いと言う事はできない場合が多いです なのでいつもより元気がないなとか ご飯いつもより食べてないなとか スキンシップを取るなかで体が熱いなとか 様々な事から子どもの体調には常に気を付けて見ています 子どもの体調が悪いのは良い出来事ではありませんが 良くやった自分と思っています笑

        • 新学期がスタート!!子どもが登園拒否!?保護者の方へ現役保育士からののお願いm(_ _)m

          4月1日からR3年度がスタートしました! 進級することは子どもたちにとって 通う場所は同じでも部屋が変わったり 周りの友だちが変わったり 担任が変わったりと環境の変化が大きいものです! 環境の変化にウキウキしている子もいれば 戸惑う子もいるのが新学期です 中には変化の大きさに気持ちが着いていかずに泣いてしまう子もいると思います 保護者の方々からしたら 「行きたくない!嫌だ!」なんて泣かれたらどうしていいか困ってしまいますよね😅 そんな時幼稚園保育園まではなんとか連れてき

        • 固定された記事

        150人の子どもたちを担任した現役男性保育士の自己紹介!

          R2年度を終えて

          今日で令和2年度が終了しました。 私にとって令和2年度は初めての転職、初めての保育園での勤務などたくさんの初めてがありました 新型コロナウイルスで色々不自由な一年でもありましたが 無事に終わることができて良かったです 明日からは新年度! また新たな出会いがあることを楽しみにしています! 今年度も一年間ありがとうございました!

          甘えたい!それは子どもとして当然の感情

          面談をしてると 「うちの子もう5歳なのにすごい甘えてくるんです」 という相談をしてくる保護者の方がわりといます 5歳というと保育園幼稚園の中では最年長児 体も大きくなり中身だけでなく体も大きくなったと 感じることが多くなる年頃です なので保護者の中には甘えてくれるのは 嬉しいけどそろそろ そういうのはどうなんですか? 子ども過ぎませんか? と気にする方は過去に結構いました 確かにもうすぐ小学生になる5歳児が親にずっとベタベタというのは 少し頑張ろう!! とは思いますが

          甘えたい!それは子どもとして当然の感情

          ご卒園おめでとうございます🎉

          この度私が初めて年少組を担任したときの子どもたちが卒園しました ずっと年中組の担任をしていて初めて年少組を担任したのが3年前 幼稚園の年少組はほとんどの子が初めての集団生活になります まず母親から離れられず 離れられたとしてもずっと泣く ずっと年中組の担任をしていて初めて年少組は凄く大変でした しかし、他の学年より目に見えて子どもが成長しているのが見えて見られるので 一年が終わってみてとても楽しかったと感じました あんなに小さかった子どもたちがもう卒業だなんて早いなと思

          ご卒園おめでとうございます🎉

          ごめんなさいを強要してはいけない

          何かあったらごめんなさいと言える人は子どもだけでなく、大人でも素敵な人間ですよね 大人になればなるほど素直になるのが難しくて言いづらいものです 保育園幼稚園で働いていると 「ごめんなさい」 この言葉を1日に何回も聞きます しかし中にはごめんなさいと言えば良い 言っておけば許してもらえると思ってしまっている 子どもも少なくありません これは完全に大人の伝え方が間違ってると思います 極端ですが小学生がよく言うように ごめんねで済んだら警察はいらない!ですね笑 子どもにこん

          ごめんなさいを強要してはいけない

          嘘でしょ!?!?先生歴6年で一番笑った話 エピソード4

          子どもは本当に面白いことをたくさんしてくれます笑 今日は過去一番面白かったエピソードを紹介します! その日は体操教室があり体操着を持ち帰る日でした 帰りの支度を始める前に体操着を持ち帰りの日なので 忘れないようにと伝え帰りの身支度スタート みんな身支度を終わらせ席に着き帰る前に絵本を一つ 読んでいました すると一番前の机に座っていたAちゃんが A「Bちゃん体操着ロッカーに忘れているよ」 と話す声が聞こえてきました。 私は気にしないで絵本を読み続けていたのですが 自分が

          嘘でしょ!?!?先生歴6年で一番笑った話 エピソード4

          キンタローのブログを見て思うこと

          ものまね芸人のキンタローさん 炎上してしまいましたね😓 正直炎上してしまったのは必然だったと思います 子どもの顔に傷がついてしまってショックを受けるのは 誰だって共感すると思います 今回の件に関してキンタローさんが言っていたことは 親として当然の気持ちだとおもいます 誰だって子どもが心配です しかし今回の件で僕も理解ができないのは 何故ブログに書く必要があったのかということです モヤモヤしたのは人間だから当然の感情でしょう しかしそのモヤモヤを人に話す事で晴らしたいの

          キンタローのブログを見て思うこと

          保護者に一番驚かれること

          保育士、幼稚園教諭として働き始めて6年 その中で保護者に一番言われたであろう言葉は… 先生ピアノ弾けるんですね!!!!!!! これはかなり言われてきました! 見た目がゴリゴリのスポーツやってきましたみたいな 感じなので弾けるように見えないようです笑 まぁ実際野球を10年やってたしピアノが弾ける秀才というような見た目ではありません😒 弾けると言っても練習すれば弾ける程度ですが!! 弾けるように密かに家で練習してます😏 今は自己満足のためにこちらを練習しております 一人暮

          なぜ保育士を目指したのか

          今回はなぜ保育士を目指したのかをお話します 私は見た目や性格から保育士に見えないとよく言われます 自分でもそう思います笑 高校の担任に進路どうするの?と聞かれて 「保育学科に行きます」と言うと 「え!?」 と言われました笑 そんな私がいつから保育士になることを目指していたかと言うと… 中学生の時からです! 理由は歳が10歳離れた従兄弟がいて 遊ぶ内に子どもとの関わりが楽しいと思ったことです そこから中学の職場体験では幼稚園に行き 高校の選択科目では男子で唯一保育を

          子どもの便秘!! どうしたら??

          最近便秘の子が多くなっています 3日出ないなんて当たり前なんて子もいます 便秘解消のために食物繊維を摂取するなんていうのを昔から良く聞きますが これは間違っています 日本人は固い便が健康的と勘違いしている方が多いですが これも大きな間違いです 健康的な便はある程度柔らかい物の事を言います 便秘解消の一番の近道は便を柔らかくすることです! それではどうすれば便は柔らかくなるのでしょうか? ズバリ!! それは!!水を飲むことです!!例えですが 粘土と食物繊維と水が置かれて

          子どもの便秘!! どうしたら??

          小学校入学に向けて!現役保育士が小学校教諭に聞いたこと!!

          ついに3月になりましたね!! 後1ヶ月で進級!または就学です!! 保育士をしていると小学校の先生と関わることも多いので 今回は実際に小学校教諭に聞いた入学してきた時に こういう姿であってほしい!という話をします 小学校に入学して保育園幼稚園と大きく変わるのは やはり勉強が始まるということだと思います 保育園幼稚園でも椅子に座って活動することはありますが 小学校のように毎週の時間割りが決まっていてそれにそって活動するということはありません そこを考えて 小学校に向けてしっ

          ¥100

          小学校入学に向けて!現役保育士が小学校教諭に聞いたこと!!

          ¥100

          小学校入学に向けて

          😱😱😱😱 書いていた記事を間違えて全部消してしまいました。 小学校の進級に向けての事を書いていたのに… 今日はめげたのでまた明日書き直します……

          廃材は宝物 廃材遊び

          皆さんのお宅でよく出る廃材 プリンのカップ トイレットペーパーの芯 ティッシュの箱 新聞紙 牛乳パックなどなど すぐにゴミとして捨ててませんか?? 実は廃材は子どもにとって宝の山です!!! プリンのカップは中にお花紙、折り紙、画用紙などを入れたら一瞬でカップケーキに変身します! さらにこだわりたい人はプリンカップの底にボンドや糊に絵の具ま混ぜた物を生クリームとしてのせると さらにクオリティが上がるし子どもたちが凄く楽しみながら作ることができます!! トイレットペーパー