見出し画像

【10分チャレンジ】春爛漫なので経済を回す話

4月は所有したいから物を買う、ってよりは、人と会って楽しく食事したり、アイドルに会いに行って潤ったり、ここではないどこかへ行ったり、日常の不便を解消してストレスフリーにしたり、そんな感じのことにお金を使いました。
私を満たしてくれたお金の使い道、こんな感じです。

◾️札幌出張と敦賀弾丸三時間の旅なのだ
はるばる来たぜ札幌、ということで人生2回目の北海道、初の札幌。
言うて上席にくっついて会議三昧出張だったのでなんら自由時間はなかったけども、ここだけは、と思って夜の散歩で札幌時計台を見てきました。コンパクトではないけど整然とした良い街だな、と思いました。
ざんぎ、ぶっといアスパラ、スープカレーと美味しい物をたくさん食べさせてもらえて、上流国民たる上席に連れられてJALの素敵ラウンジに入れてもらえて、経験値も爆上がり。
そして翌週も出張、日帰りなんだけど次の日休みをもらっていたので京都で自腹泊。十条のこのホテル、とても良かった。寝心地が良い寝具、落ち着いた内装、何よりとても清潔。周囲に飲食店やコンビニがないこと、駅から遠いことが難点だけど、居心地の良さは何にも代え難いな。

翌朝一番で京都駅からサンダーバードに乗って敦賀へ。福井まで行ってみたかったけど永平寺をじっくり見るには時間がなさすぎた。
まずは氣比神宮まで歩いてご挨拶。なんというか、あぁ神様がいらっしゃるお宮だな、と思いました。すごく空気が綺麗な感じ。
そして海まで歩いて、金ヶ崎城跡へ…と思ったんだけど、どうしても足がすくんで山へ入れず。単に疲れていたのもあったけど、きっと招かれてなかったのだな、と思って諦めて、港をぶらっと回って帰ってきました。
サンダーバードに乗りたい、琵琶湖眺めたい、みたいな欲望あっての敦賀行きでもあったので滞在時間はほぼ三時間。京都に戻ってちょこっとだけリモート会議でて、新幹線で東京へ。
次は北陸新幹線延伸したらかな!(乗り鉄疑惑)

◾️仲良し四人組で火鍋を食べに行くのだ
辛い物食べたいなということで火鍋火鍋と連呼して召集、池袋は海底撈火鍋へ。
海外からのお客様が多くスタッフも現地の方感があって飛び交う言葉が異国!
池袋のビル2フロアをぶち抜いて吹き抜け空間にしているのもすごい。
あちこちでハッピーバースデーが起きていてスタッフのお姉さんがダッシュで向かっては曲を流しケーキを置いて、を繰り返していて、その脇で無表情なお兄さんが麺をぐるぐる回すパフォーマンスをしてて、ほんとにエンタテイメント感満載。
鍋は…辛いやつ、ほんとからかった。トマト鍋とパイタン鍋の安心感たるや。次は四分の一だけ麻辣鍋にしようねとお約束してきました。
食べること自体が楽しいので、仕事の愚痴とか言う暇もなかった。ひたすら楽しい三時間でした。
翌日四人とも胃がキリキリ、半数ピーちゃんでしたけど。本場つおい。

女性四人でこんなに頼むのも珍しいと言われた笑

◾️SixTONESの東京ドーム公演に行くのだ
今年に入ったくらい?からSnowMan可愛いなぁと思い始めてYouTubeをやたら見てる、と言っていたら仲良しのおねいさんがじゃあSixTONES行こう、とドーム公演に連れてってくれました。
前回ジャニーズコンサートに行ったのは多分関ジャニの47都道府県公演とかなはず、なのでもう浦島太郎すぎて。
SixTONESなら森本氏のワイルドな見た目に合わない甘くて爽やかな歌声とパリピ感満載のおばかっぽさがかわちいと思っていたのですが、、、
いやしかしこの人たち普通にものすごく顔面偏差値高すぎ六人組だな?!と圧倒された二時間半でした。ジュニアも入れず六人だけで55,000人楽しませるのだからSixTONESすごいな…
北斗推しのおねいさんはしょっちゅう崩れ落ちてたし、きょも様はお姫様すぎたし、樹は華奢さと首の長さほか基本的な造形が圧倒的美、だったし、ジェシーはひたすら華のあるスタァだったし、というかこーちくん今の髪色髪型抜群にいいぞそのままいこうぜ。あ、森本氏のいかつさと可愛さ、尊すぎたです。
年会費四千円か、大人の財力的に痛くも痒くもないな、ってことで取り敢えずSixTONESと SnowManには入っとこ、となりました。アイドル怖い。
そういえば推しの子もアニメ始まりましたね、出来が良くて怖い。漫画をうまく切り取った映像化、で、とにかく面白い。脱線。
アイドルに会える世界線が怖い。そしてすごい。

◾️AirPods第3世代を買ったのだ
先月、AmazonでAirPodsが2割引になっていて、Kindle廃課金勢たる私、ポイントで買えちゃうくらいに漫画を買いまくりーのだったんですわ。
でもAirPods買うならProがいいかな、とちょっと悩んでたんです。
ノイキャンに定評があるProですが、まぁ通勤電車で音楽聴いてweb会議参加するのがメインだし、音質良いのが欲しければ同じくらいのお金出せばSONYのノイキャン機能付きヘッドフォン買えちゃうしな、ということで無印第3世代を購入。
耳から落ちるし音質もそこまでよくはないです。が2万円くらいでポイントで全額払えたし、なんせApple製品との親和性が抜群に良くて使い勝手が満点、お気に入りになりました。
今年はApple WatchやAirPodsを立て続けに買ってます。年末にはMacBook買っていそうで怖いな。

◾️スタバのスヌーピーコラボにやられたのだ

はい可愛い、はい強い。

スタバのカードなんてそうそう買わないけど今回のは買っちゃったよね。普段使ってるスタンダードなカードの絵柄も見飽きていたし、ちょうどよいタイミングでした。
ピンクデザインも買ったけど、これからの季節はグリーンだよぉ!ってことでこちらをマイカードに設定中。
今月はマイストアパスポートの都道府県スタンプも二つ増えたしスタバたのしー、どこ行っても同じサービス同じクオリティでうれしー、大好きです。
関係ないけど上席がベンティユーザな影響を受けてここ最近自分もベンティでアイスコーヒーを買うことが多かったのですが、久々に買ったトールサイズのカップの小ささにびっくりしました。これショートサイズでは?と固まる我。

さて、もう5月がきますね。
5月は大好きです。暑くてカラッとしてて。
どこへ行こうかな。何をしようかな。

この記事が参加している募集

#私の遠征話

2,561件

#泊まってよかった宿

2,683件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?