見出し画像

【10分チャレンジ】ちょっとでも経済を回すのだという話

2023年2月に買ってよかったなー、というものをつらつら書き連ねていくー。

■Kindle Unlimited

2ヶ月99円の期間が過ぎて、これ続ける?続けない?って考えた時にいや続ける一択だな、と。
取り敢えず今年はインプットをたくさんしたいなぁって何となく思っていたのだけど、そのいい手段が見つかった感じです。
今月は週二冊を自分に課す、というのをやってみて(単にiPhoneのリマインダーを活用してるだけ)心のエロ本こと自己啓発本ビジネス本だけで12冊、漫画(コミックエッセイ含む)に至っては21冊を読み切っていて、あーこれを980円で享受できるならありだな、と。
週二冊がしんどくなってきたら止めればいいし、ひとまず買いで。

■Fujiko足しパレ #04 掘り深ヌード 光と影

アイメイクが濃いんですよわたし。
NARSやナターシャデノナ、ボビィブラウンなどが大好物でして、まぁ発色が良くて。
トッパーで馴染ませるようにしてはいるものの、パールも強いので更にびかー!と光っちゃうこともありましてね…。
こちらはハイライトとローライトだけのカラーストーリーで、使える色だけを集めましたっていうコンセプト通り。ボカシに使いやすい淡いカラーばかりなのでとにかく使い勝手が良いです。お気に入り。

発色を抑えるためなのでね、カラー自体がすごく良いわけではないのでね、そこは気をつけてね。

■ビーラグジュアリー ザ・リペア 酸熱トリートメントモイスト

インバストリートメントはこれ一択、になりそうなほど気に入っていてリピート。
アホ毛満載、猫っ毛、天パでまとまらない乾燥毛なんですけど、これを使ってアイロンブラシでしゃしゃっとセットするだけで髪がトゥヤトゥヤアホ毛なし、に仕上がるので毎度びっくり。

インバストリートメントは毎日使うようなものではないけど、ここぞという時にアウトバストリートメント↓と合わせて使うといいぞぅ。

■KOIKEYA The 貝の浜焼き
狂ったように食べたくなるやーつ。
こんなに美味しいおつまみをコンビニで買っていいのか?いいんだな?ありがとう湖池屋大好きだ!!ってなるやーつ。
帆立もあさりも牡蠣も感じる薄焼きのさくさくスナックでお酒が進んでしまうのです。
あまりに美味し過ぎて湖池屋から直通販しそう。定番化して欲しいから!
して!


2月は無印でお買い物しなかったなぁ。
Kindleもあんまり買ってない…かな。
けどお金は使っている不思議…。

3月は楽天スーパーセールやAmazonの新生活セール?がありそうなので散財の予感です。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,857件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?