見出し画像

【まじで】でじま?!

あなたはどうしてもある単語を聞くと
違う単語に自動変換されてしまう
そんな単語はないだろうか。

そんなことを急に聞かれることもないから
答えられなくて当たり前なのだが。

先日、セミナーを聞いていて

自分の頭の中で自動変換されていることに気がついた。

そのセミナーの講師は
「出島 の大切さ」について語っているところだった。

出島なんぞ日常会話でほぼ聞かない単語だ。
(都内在住)

しかし、何だか違和感がある。

冷静に考えたところ、、
わたしの頭の中では

突如として
「まじで?でじま?まじでじま」
が流れてしまい
講師が「出島」というたびに
「まじで」も聞こえてくる気がするという
狂いようだった。

え?これなんだっけ??
でも、フリもあったきがする
わーなんだっけ??
何かのテレビ番組だったかな??

しかし由来はわからない。

解決編

この文章を書くために
調べてみた。

あーーーー!

うたばんで、
かつてのモーニング娘。メンバーが言っていたらしい。

さすがに YouTube はなかった。

なるほど!


まとめ

ハロヲタが無意識レベルまで
身についていただけだった。

おまけ

アイキャッチのイラストはAIで作成。
今回は、
「気になる言葉を思い出して喜んでいる女性をアニメで」

・・
朝井リョウさんまで113日
この数字の意味は以下の記事から

小声:
スキ♡を押してもらえると続けられそう!
・・・・

おすすめ!!朝井リョウさんエッセイ3部作

風と共にゆとりぬ (文春文庫)

人生を変えた一冊(と朝井さんに言いたい)一冊


時をかけるゆとり


そして誰もゆとらなくなった(最新エッセイ)