見出し画像

家事とやりたいことをすべてタスク化・ルーティン化したら時間管理が楽になった

2023年4月に二人目を無事に出産!2歳差2人育児本格的にスタートしました!

予想通り?の忙しい激動の日々で、自分時間をどう捻出していくかを考え、やるべきことを一週間毎にタスク化・ルーティン化することにしました。

ルーティン化した手順

①やるべきことをカテゴリー毎に洗い出し

大きく分けると以下のカテゴリーに

  • 掃除

  • 筋トレ

  • 家事(買い出し・料理)

  • スキルアップの勉強

②さらにカテゴリー毎でタスクの細分化

掃除エリア
・トイレ
・キッチン(水回り+冷蔵庫の整理と掃除)
・キッチン(水回り+コンロ周りの掃除)
・洗面台+洗濯機のゴミ取り
・食洗機のゴミ取り
・月一:食洗機掃除
・月一:ポット洗浄
・月一:洗濯機洗浄

筋トレ
*産後体型がピンチなので必須です
・足&お尻
・お腹
・背中
・二の腕
・全身(有酸素的)

家事
*家事は旦那と家事分担しているので一部!
・買い出し
・料理
・洗濯取込み&片付け

インプット&アウトプット
・なりたい自分を目標としてそれに向けて今やるべきことを整理
・自分の持っているスキルを最大化するためにアウトプットをして収入につなげる→複業をめざしています

③ 一週間スケジュールに落とし込む

・家事の料理&洗濯取込み&片付けは毎日
・インプット&アウトプットは土日に次の週の目標を立てています。今は下の子が3ヶ月とまだまだ頻繁に授乳もあったり寝かしつけもあるので、一日1時間程度の作業時間としてタスクを組み立てています

【月曜日】
掃除エリア:トイレ
筋トレ:足&お尻
家事:買い出し

【火曜日】
掃除エリア:キッチン(水回り+冷蔵庫の整理と掃除)
筋トレ:お腹

【水曜日】
掃除エリア:洗面台+洗濯機のゴミ取り
筋トレ:背中

【木曜日】
掃除エリア:トイレ
筋トレ:二の腕
家事:買い出し

【金曜日】
掃除エリア:キッチン(水回り+コンロ周りの掃除)
筋トレ:お腹
家事:土日分の作り置き(土日は子どもと遊ぶため料理をしている暇がほぼない・・・)

【土日】
2歳子どもが保育園休みのため、基本的には子どもとの遊び中心生活です。
その中でも最低限のできることのみやるというスタンスでゆるく生活しています。

掃除エリア:食洗機の排水口掃除
筋トレ:全身(子どもと遊ぶことが運動になっている)
インプット&アウトプット:次の週の目標を立てる

【月一の掃除】
月に一度は掃除しておきたい場所は、日付管理しています!
・食洗機掃除:毎月10日頃
・ポット洗浄:毎月20日頃
・洗濯機洗浄:毎月30日頃

一見、週に落とし込む前はやることありすぎじゃん!!と思いましたが、一週間に分散すると程よい状態になりました。

ちなみに、わたしはここタスクをいつでも見れるようにホワイトボードでまとめています。
これならいつでも目に入るので、忘れることなく掃除もできるようになりました!


④ さらに一日の中でもタイムスケジュールを組み立てる

子どもの授乳時間に合わせてタイムスケジュールを行なっています。2ヶ月目頃になってようやく下の子も生活リズムがなんとなく整ってきたので、タイムスケジュールが管理しやすくなりました。

タイムスケジュールに関してはまた別の記事でまとめたいと思っています。


他にも細かいことは突発的に発生するし、スケジュール通りにできない日もありますが、ゆるくやっているので「明日やろう」「今週は飛ばそう」程度で自分を追い込まないようにしています。

子育てしながら、家事や仕事をするってほんとうに一日があっという間に終わってしまい、「何も出来なかった」となりがちだったので一日にやるべきことを整理したら、「今日もがんばった自分」と自分を褒められるようになりました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?