見出し画像

冬至占をやろう🌟

なんと! 前回から2年ぶりの更新……
< ↓これから革命だよって易について話したときのビデオ >

クラブで公式LINEをはじめてから、毎年「冬至占」のLINEセッションを行ってきました。

易には「冬至占」といって、冬至に新しい1年を占う習慣があります。

冬至とは、昼がもっとも短くて夜が最も長い日。

冬至は太陽のリズム、新しい1年がはじまりです。
その陰が極まったところから春の兆しは発動、一陽来復。

陽を大切に温め育んでいくスタートのタイミングでのセッション。

ありがたいことに毎回、募集から30分もかからず満席になってしまう状況でした。

特に公式LINEへの登録が1,000名を超えたあたりから、この募集がかなりの倍率になってしまっていて。希望された方のほとんどが見るのは「満席、募集終了」の文字ですから、僕としては、なんだか心苦しさを感じていました。

そこで……

今回はnoteの機能を使っての継続クラスとしてオープンしてみます。

 詳細と登録はこちら

ここでは主に陰陽五行(独自の易経理論とカラダ五行理論)についての話題を僕がしゃべっていく会を配信します。クラス用のビデオや資料の配信、コメント等でのコミュニケーション、ぞんぶんにnoteの機能を活かしていきたいと考えています。

 まず、

この12月中にやりたいことだけ、ハッキリしています。

それは…… まったく易経の知識が無い方でも「2時間で冬至占ができるようになる」こと。

易経のオラクルカードまでデザインしちゃってる僕ですが、けして占い師ではありません。易の専門家でもありません。ですから、これは細かい占術や決まった形式、古文学としての易経を学ぶ、お勉強の会ではありません。もちろん占い師の養成でもないです。

僕が知っているのは、シンプルに易の構造です。

システム。

僕は易を知ったおかげで、かなり人生を簡易(シンプル)に楽しんで生きることができてきたように思います。

このような背景から、今月のテーマ「冬至占」は 僕にとって単純に「占いができるようになる」ということだけではありません。

より深い部分で陰陽の哲学を理解して、目の前の人生に活かせるようになること。ふわっとしたスピリチュアルで終わるのではなく、あくまで実用的な知恵として易と出会っていく、ということ。

そのひとつの教材として『易経』や、それに続く、まつわり口づたえで語られてきた「秘伝」とされるような知恵についても、こっそりとクラスで扱っていきます。

一応、3ヶ月くらいは続けるつもりですが、毎月1回のクラス配信、その他は細かい設定等については、これから考えていきます。
このnoteは2年以上も放置していましたし、noteのサークル機能がリリースされたのも今年からのようです。

あれこれ実験します。

リアルタイムで創っていく場ですので、一方的に学ぶというよりは、一緒にその場を創り、一緒に知恵を深めていってくれたら嬉しいです。

2021年の冬至は12月22日です。

そこで、12月19日(日)13時〜16時でZOOMクラスを行います。

内容はすぐクラス内で共有されますので、20日〜22日(冬至)のどこかでクラスを視聴して、実際にやってみてください。年末でお忙しい場合も、アーカイブとしてコンテンツは残しますので、ご自分のペースでクラスへは参加してください。

冬至占を完了したら、その後で翌月以降のテーマを考えていきます。

 陰陽五行マスタークラス

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?