見出し画像

須々木小学校は、昭和45年(1970年)3月、95年間の歴史に幕を閉じ、その跡地には中央公民館を建て、旧相良町の公民館活動の拠点として大切な役目を果たしました。
2006年広報まきのはら記事

https://www.city.makinohara.shizuoka.jp/uploaded/attachment/1036.pdf

しかし、中央公民館(後に建物の名前を相良公民館へ変更)も
昭和49年(1974年)開館
平成29年(2017年)  閉館
https://www.city.makinohara.shizuoka.jp/soshiki/33/1585.html
現在は写真の通り更地になっています。
「須々木小学校」と書いてあります。
 
なお、「公民館は多くの場合、建て替えてから前館を解体する」と公民館活動が盛んな市の方にお聞きしました。
2024年現在、公民館は建っていません。

須々木小学校跡地にある石塔
当時の正門に使われていた物が埋め込まれています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?