見出し画像

アマゾンの本が図書館にあるか教えてくれる便利ツール(その本、図書館にあります。)【note】

こんにちは、牧野真です。

アマゾンで売っている本を、図書館で読みたいと思う時ありませんか?

図書館の本の貸し出しシステムは近代化されていて、自分の家の近くの図書館を登録しておけば、在庫のある図書館から、その図書館に注文した本を届けてくれます。

私も、たくさん本を読みたい時などに、近所の図書館をよく利用しています。

✅図書館で本を読めば、お金はかかりません
✅重い本も、登録した図書館まで運んでくれます

この機能拡張ツール(chrome)「その本、図書館にあります。」を使えば、アマゾンの本が、どこの図書館にあるか、教えてくれます。

とても便利です。
一度、使ってみてください。

chrome機能拡張 「その本、図書館にあります。」 ダウンロードはこちら
 ↓↓

使い方はこちら
 ↓↓


<開発者の話>
このサービスでお金をもらっていないそうです。



頂戴したサポートは大事に使わせて頂きます。