マガジンのカバー画像

牧 菜々子のnote

372
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

リアクションがない人も喜んでくれている

こんにちは。 牧 菜々子です。 noteでスキやフォローをしても、リアクションがない。 そう…

26

「車」のマガジンを追加しました

こんにちは。 牧 菜々子です。 車に関する記事が増えてきたので、マガジンのジャンルに「車…

9

牧 菜々子のnoteライフ

こんにちは。 牧 菜々子です。 今回は、私とnoteとの日々について、リアルタイムの状況とこ…

800
16

1つに偏ると好きなことでも嫌になる

こんにちは。 牧 菜々子です。 好きなことなはずなのに、時々イヤになる。 その理由はきっ…

26

noteを始めたばかりの人の文章

こんにちは。 牧 菜々子です。 毎日更新を長く続けていると、noteを始めて間もない方にスキ…

23

「有料記事へのスキが少ない」が意味することとは

こんにちは。 牧 菜々子です。 有料記事を出しても、スキが少ない。 購入してくれる人もい…

800
23

書くことでお金をもらうのは私の念願だった

こんにちは。 牧 菜々子です。 書くことが、お金になれば、どんなに良いか…。 自分が書きたいことを書いて、それをいいと言ってくれる人がいて…。 そんな念願が、気づけば叶っていました。 私がnoteを続けてきた理由の1つに、noteなら有料記事販売ができるという点があります。 始めた当初から有料記事を書き始め、売れない期間を経て、今ではコンスタントに購入していただけるようになりました。 これまでに記事を購入していただいた皆様に、お礼を申し上げます。 どういう記事

noteで見えている部分だけがその人の側面じゃない

こんにちは。 牧 菜々子です。 noteの中にいる、たくさんの人たち。 その人たちにも、note…

35

note毎日更新500日が経過しました

こんにちは。 牧 菜々子です。 noteの毎日更新を続けて、500日以上が経過しました。 いつ…

18

ネット上だけでリピーターになってもらうには

こんにちは。 牧 菜々子です。 先行き不透明な時代。 そんな時に、「あなたのファンです」…

1,800
33

今からリピーター作りをしておけば次のウイルスが流行した時にも間に合う

こんにちは。 牧 菜々子です。 予測がつかない時代。 いつまた次のウイルスが流行するか、…

21