見出し画像

会いたい人に逢うのにお金はいらない


心のことを学ぶのに夢中になっていた頃に、いろんな勘違いを身につけてしまっていたりします。

やりたいことをやる
やりたくないことをやめる

自分らしく生きることを決めた時に、この2点は必須科目なんだけど、

やりたいことをやるためには、お金を渋らない

みたいな、おかしなマイルールにしばらく縛られていました。

豊かになりたかったら、
先に、豊かだったらすることをする

というセオリーがあり、
それ自体は間違ってないのだけど、

大事なのは『今できることの中から』だったんだよね。

あ、そっか。


私の中では借金200万までは、『今できること』(今出せるお金)の中に入ってしまってるんだわ、と、今、書きながら気づいた。汗


ま、それもいいか。



とにかく、そちらは置いといて。



今できることの中で、
豊かだったらやるだろうことをやる

と考えた時に、『会いたい人に逢う』 は、以前は、お金がそれなりにかかるものという概念の中にいました。

その方が提供するサービスはそんなに安いわけがないから、それなりにお金かかるなーって。

でも、今、家計を見て、自分を見て、

やりたいこと
やれること

を考えたら、

お金ってかけてられないのですよね。


じゃあ、やりたいことはできないのか?

というと、
それは違うのですよね。

やれることはあるはず

という意識でいいと思うんです。


そんな意識で居たら、

私の、『安心感』の原点、とも言うべきお方に、久しぶりにお会いできる機会がやってきました!

オンラインですけど、
オンラインって、実際にグループでお会いするより、顔をしっかり見たり見られたりする感覚があって、
ドキドキしてます。

しかも無料!(お気持ち制)



やりたいことをやる
やりたくないことをやめる

会いたい人に逢う
行きたい所に行く


お金をかけなくてもできる設定で、いいと思うんですよね。


今日は夢で、
大学の部活の同窓会みたいな場でたくさんの人が集まってたんだけど、
みんなと別行動で、好きな人数人とだけで行きたいところに行く、

と言う行動を取ってまして、

夢の中ながら、(え!?いいの!?)と思ってました。

みんなと一緒に行動しなくていいの?
勝手なことしていいの?

の、いいの!?です。笑


いいのにね。


バカリズムさん脚本の『ブラッシュアップライフ』ってドラマを観てますが、

人生4周目の主人公が、実にいろいろ先のことを考えて行動するさまが、

すごく忙しそうでめんどくさそうで、

でも私にしっくりきてしまって、

私って普段、あんなふうにいろいろいろいろ考えて、全体見て、行動選択してきてるのかも、とはじめてしっかり自覚できた気がします。


だから、好きな人とだけ抜け出す行為に、(いいの!?)がくっついていました。

でも、私はそれが良かったのです。

気心知れて安心できる人とだけ、付き合う、

そう選んでもいいんです。


それは、
わがままでも、
自分勝手でも、
自分本位でも、
空気読めてないのでも、
自由すぎるのでも、
ないんです。


そう言ってくる人が、
わがままできなくて、
勝手にできなくて、
自分を縛って、縛られて、
苦しくてキツくて、

その『苦しい』を、
言いやすいあなたや私にぶつけてきただけなんですよ。


ぶつけられた方は、
特に繊細さんは、
私ってわがままなんだ、
私って自分勝手なんだ、
私って自分本位なんだ、
私って空気読めなくて迷惑かけてるんだ、
私って自由すぎちゃいけないんだ、

なんて思いがちですが、
そんなことは思わなくってよかった、ってことなんですよね。


あの人、今苦しいんだな。よしよし。

と、心の中でナデナデしてあげましょう。


そして、そっと距離を置くことにしましょう。
物理的に難しかったら、心の距離ね。


心を開く相手を間違わない、
繊細さんには、これ、結構大事です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?