見出し画像

心のノイズ

こんにちは。まきびしです。
珍しく朝の散歩に行ってきました。
まだ花見客も少ない時間で、のんびり気持ち良く過ごせました。

東京は満開なはずなんですが、まだ蕾だらけで寂しい…
来週末にまた朝散歩しようと思います。

さて、なんとなく面白そうだったので、
こちらの本を読んでみました。

他人様の著作物なので、内容の抜粋は控えますが。
サクッと読めました。

普段、自分の自己肯定感が高いか低いかなんて
考えたことが無かったのですが、
「もしかして私って低め?なんなら低い?」と思ったり。

本当は自己評価が低いか厳しいのかもしれません。
ただし…

気持ちのヘコみが続かない!
悩んでいるはずなのに何に悩んでたかすぐ忘れる!

しくじったり、フラれたり、非難されたり、拒絶されたりして
ドヨーンと落ち込んで、この世の終わりみたいになっても、
ほんの1時間もすると、気付けばTV見て爆笑してたりして、
CMの合間にふと「あれ?なんか落ち込むことがあったような…」
と、思い出すものの、それが何だったか考えるのが面倒で
「ま、今日はいいや」になってしまうのです。

自己肯定感とは違うものではあるのですが、
基本的にこんな感じで生きてきたので、
かなり鈍感。
自分を肯定するもしないも無い感じ。

モヤが頭にあるうちにnoteを書いているから
ここでは悩んでいることや、鬱屈とした思いを書けますけど、
実を言うとUPした後ほぼ忘れています。(恥)
たまに読み返して「ほほ〜ぉ、そんなこともあったかな?」と、
自分の書いたことにフムフム…となっています。

それはそれで大丈夫なの、自分?

自分を取り囲む人間関係や、環境、境遇などで、
自己肯定感って変わってしまう(変えられてしまう)と思います。

どんなに強くあろう、逆境に負けずに頑張ろうと必死になっても、
周りの見えない力の前で無力感を感じることはたくさんあるでしょう。
そんな中で自己肯定感を高く持ち続けるのは、きっと大変。

ポジティブ or ネガティブ
メンタル強い or 弱い
自己肯定感高い or 低い
…などを、どちらが良いか、どちらであるべきか、
常にポジティブでメンタル強くて自己肯定感高い自分でいる
必要はないと思っています。

時には強く、時には弱いのが人間。
どんなことがあっても、何をしても、何を言われても、
自分は自分以外のものにはならないし、なれないのだから。
ただ単に、自分なりのリカバーする秘技を持てばいいのです。

自分専用の復活の呪文、おまじないみたいなもの!

私の場合は、おそらく「すぐ忘れてしまう」現実逃避癖の脳みそが
スイッチなんでしょうね。
昔よくあった電気のヒューズみたいに、バツン!と強制終了するやつ。
「お悩みの容量オーバーです」って。

この本の『メンタルノイズキャンセル エクササイズ』を見ると、
克服するためというより、上手くスルーするためのポイントという感じなので、
ガチガチに構えて頑張らなくても大丈夫だと思います。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?