見出し画像

「会いたいです」→「まず電話しない?」

婚活アプリ内で連絡先交換をおすすめしないことは前回お伝えしましたね。
でもメリットがないかというと、そんなことはないです!!!なので、今回は婚活アプリ内で連絡先交換をするメリットについてお伝えします。

LINEで友達になると、「通話できる」ということが強みですよね。

では、私の婚活エピソードをお話しますね。アプリで婚活中、なかなかプロフィール画像が好みで、お仕事も医療系で安定してそうで、年齢も同世代だし、結構タイプだなーと思い、最初のメッセージでかなりグイグイ押しました。

当時どういうメッセージを送ったかは記憶が定かではありませんが……
「プロフィールを見て、かなり素敵な方だなとおもいました!是非会ってお話してみたいです!」
みたいな内容だったと思います。

その時のお返事が「そしたら、まず電話しない?」でした。

数分お電話した結果、その方とはお会いせずに終わりましたね(笑)

電話した時の印象ですが……たぶん、そこそこにお仕事も忙しく、そこそこにフットワーク軽めの方だったのかなと思います。
私は初対面の方にはかなり真面目で落ち着いた対応をするタイプなので(仲良くなるとこの限りではありませんが)、彼の望んでいたタイプとは違ったんでしょうね。私も電話で話していて「ちょっと違うかもな……」と感じていたので、きっと同じ気持ちだったと思います。

これは相手から「会いたい」とアプローチされた側が切れるカードではありますが、非常に合理的ですよね。
相手が自分のタイプだったら本命候補にすればいいし、
相手が自分にかなり惚れている様子だったら遊べるし。

「会う」って時間的にも金銭的にもコストかかりますからね。
それも見事にカットするなんて、すごい恋愛巧者だ!と感心しながら電話してました(笑)(後にも先にも、会う前に電話で話したのはその1回限りですけどね)

なので、アプリ内で連絡先交換して、まず電話で話してみて、盛り上がったら会ってみるというのは、上手にやり取りする自信がある方にはやってみるのはアリなのかな、と思える手法ですね。

#婚活アプリ #マッチングアプリ #無料通話 #LINE #恋愛テクニック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?