マガジンのカバー画像

人材育成に関する記事

7
組織に属している人もそうでない人も、必ずどこかで人を育てる経験をします。育成は相手あってのこと。こうすれば満点!と明確な答えがないから、経験しながら学び続けています。そんなあれこ…
運営しているクリエイター

記事一覧

能力を伸ばすことを妨害する”便利さ”

今、大学生向けの講座を作っています。 ここ数年、あちこちの大学生に関わる機会が途切れず、…

山田真紀
3年前
4

「デキる後輩」は落ちこぼれ予備軍

「デキる後輩」は、概して自分で学びとる力もあるため、手がかかりません。 しかし、育成せず…

山田真紀
3年前
5

仕事を自分ごとにさせて人を伸ばす

後輩に仕事を指示するとき、どのような指示の仕方が望ましいでしょうか。 例えば、「会議用の…

山田真紀
3年前
5

意外に知られていない「人を動かす褒め方」

社会人に「最近、褒められましたか?」と聞くと、大抵の人は首を横に振ります。なかなか褒めら…

山田真紀
3年前
6

育成者がぶつかる”嫉妬”の壁

人の育成をしている時、相手が素直に聞き入れ頼ってくれるたりすると、相手に愛情が湧いてきま…

山田真紀
3年前
22

"育成"する時のベクトルはどちらを向いている?

組織に所属し年数を重ねると、後輩を"育成"する立場になることもあります。あなたはその時、ま…

山田真紀
3年前
13

人を育てる時に先ずすべきことは

人材育成に悩む企業さまからのご依頼は、大きく2つあります。 「育てたい方達に向けた研修」と「育てる人の指導力を高める研修」です。 今回は、後者の「育てる人の指導力」についてお話しします。 企業さまからご依頼いただく時、大抵、「育てる人」に知識やスキルをインプットして欲しいと言われます。つまり、先輩に育成するスキルが備われば、後輩が育つであろうとお考えなのです。 しかし、課題はそこではないことがほとんどです。 独立前に在籍していた会社では、後輩指導が当たり前に行なわれてい