見出し画像

次女の輝き

不登校次女小3になりました。

もうすぐ始業式。

行けるかわかんないけどなるように身を任せよう。

それは置いておいて。

この子は何をするにもすぐに友達の輪に入れなくて、いとこや姉妹共通の友達がうちに遊びにくるときなど、なかなか仲間に入れなくて「🥺」という顔をしなが私の膝の上に座りにくることがある。

最初は楽しそうに遊んでても気づいたら1人になってる、みたいな感じ。

ああ、私もそうだったかな😅

思い出した!

私が幼稚園の頃お友達の家に親子で遊びに行った時、なぜかいじけた私がお母さんの元に駆け寄る。
いじけた私は勧められたアンパンマンのウエハースチョコ(ビックリマンチョコみたいなのだったと思う)の中身を頑なに食べずにシールだけをもらって、友達のお母さんが中身をラップに包んで持たせてくれた。
そのシールが赤ちゃんマンだったのを覚えてる。

なんか次女もそれに似てる!

ってかそっくり!

次女はよく、みんなでおやつ食べれなくて自分の分のおやつだけ大人たちの方に持ってきて私の隣で食べてる。

なんかそれもわかる!

やはり不登校や人見知りも、私に似たのだなぁ😅

ただ私の時代は簡単に不登校なんてできなかったってだけの話。

今の時代に私も子供だったら不登校児だったのかも😅


ただ、その次女が昨日はキラキラ輝いて楽しく遊んでた。

姉が子供達を連れてうちに遊びに来た。

これは初めてのことではないし、実家や姉の家でも何度も遊んでいる。

最近は遠出が苦手ちゃんになっちゃったから久しく行けてなかった。

感染拡大予防のために別のテーブルでおやつとご飯は食べたけど、それ以外はずーっと仲良く遊んでた✨

次女は自分が持ってるおもちゃを持ってきて、

「これやる?いいよ。じゃー順番ね!こっちも遊んでいいよ。他にも何かあるか見てくるね!」

っていとこ2人を楽しませようとしてる。

決しておもちゃ自慢ではない。

「UFOキャッチャーのおもちゃは可愛いのが入ってるから、取れたらあげるね。頑張ってね!

おお!すごいすごい!ママ!?◯◯ちゃん一発で取れたよ✨すごいね✨」

って✨

なんかキラキラしてるの✨

面倒見て指揮してるの。

威張るとかじゃなくて、率先して「お姉さん」をしてる。

海の生き物が大好きな姉の息子は、娘達の部屋でカクレクマノミのぬいぐるみを見つけて気に入って持ち歩いていた🐡

もちろん帰るときはちゃんと戻していた。

でも次女は私に、

「ママ?長女ちゃん?あのお魚のぬいぐるみ要る?◯◯くんがすごく気に入ってるみたいだからあげてもいいかな?だから◯◯ちゃんにはもう一個のぬいぐるみあげたいんだけど。」

「次女も長女もそれでいいならあげていいんじゃない😊?でもいいの?もしお気に入りなら無理にあげなくていいんだよ?」

「無理にじゃないよ。もう使ってないし、気に入ってくれてるからあげたいの。じゃー持ってきて、2人にあげるね✨」

ぬいぐるみの他にも使ってない可愛い指輪をいとこにあげていた。

喜んでもらって次女もとっても嬉しそう✨

へー、こんな一面もあるんだなぁ✨

すごいなぁ✨

って感心しちゃった。

そういえば学校の先生も、

「お母さんがいるときは甘えん坊で、とても幼く見えるんです。けどお母さんがいないときは元気で僕にもよく話をしてくれるし、クラスをまとめる子たちと一緒になってみんなと元気に楽しそうに過ごしています。
特定の子と仲がいいとかではなくて、友達がたくさんいて、みんなで仲良くやっていくタイプです。」

って先生に言われたことがある。

ほんとはそっちなんだよね。

ママにくっついて甘えるのも好きだけど、お友達や年下の子達の面倒を見て頼られるのが好きなんだよね。

3年生になって中学年になるから、少しずつ学校のお仕事も出てくるのかな? 

そうなるときっと張り切ると思う。

ぜひ学校に行ってくれー😊

いいスタートが切れますように🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?