見出し画像

ダイニングテーブルが呼んでる?

出かける時によく通る大きな通りに家具屋さんがある。

大通りにある割にはひっそりとしてあまり目立たない。

でもなんとなくおしゃれな感じはしていた。

ただ目立たないが故に、「家具屋さん行こう!」ってなった時にいつも思い出さない。

今日は新しく出来た道の駅に出かける途中にその道を通った。

「移転に伴い売り尽くしセール」の文字が見えた。

「へぇー、移転しちゃうんだね。どこ行っちゃうんだろうね?結局一回も行かなかったね〜。」

なんて話しながら道の駅に出かけた。

そして帰り道、今度は私が運転だった。

旦那は助手席で半分寝かけていた。

その家具屋さんを通り過ぎた後に私が

「やっぱり寄ってみたい!」ってなって戻ることにした。

でもその道は大きな通りで、中央分離帯があるため向こう側にあるその家具屋さんに行くにはどこかでUターンしなくてはならない。

でもなかなかUターンできる場所がなく(これは私の運転技術が低いからねw)、かなり遠回りした。

子供達に「え?こんなにきたのに戻るの!?」って突っ込まれながらも私はその家具屋さんを目指した。

なにかある気がして。

家具じゃなくても、お気に入りのグラスとかが見つかったりしたら嬉しいなと思って。

やっと到着したその家具屋さんはひっそりとたたずんでいたが、やはりオシャレだった。

そして吐きそうなくらい高かった😅

うちは普段家具を見にいくときはまずニトリで、その次にニトリより少し高いところって感じ。

でもそこはびっくりした💦

一生ものの家具を買うとしたらそれくらいいいものがいいんだろうけど、それにしても我が家の今までの相場よりバカ高い💦

100万を超えるソファもあった💦

ちょっとした雑貨を見ようにも、マグカップ1つ5500円とか、小さな置物?も20000円とか💦

こりゃえらいとこ入っちゃったな😅

でもやっぱり素敵ね。

昨日、ダイニングテーブルが狭いなって思った。

そしたら不思議とやっぱ出会っちゃうんだよね、素敵なダイニングテーブルに。

テーブルが呼んでたから私は頑張って家具屋さんまで戻ってきたのかな?って思うくらい素敵。

今までよりもサイズが40センチくらい長いので、隣の人ともぶつからないし、立ったり座ったりも楽。

そして木目調でホワイトのシンプルなデザイン。

椅子も4脚セットで座り心地もいい✨

今使っているダイニングテーブルはダークブラウンなので、白だとかなり明るい印象になる。

試しに座らせてもらい、子供達にも目の前に座ってもらう。

明るい✨

素敵😊✨

おうちがますます好きになりそう!

でもお値段、、、かなーりかなーりお買い得になってるけどそれでも35万💧

そうだよね、いいお店だもんね💦

忘れちゃったけど、今うちで使ってるのの4倍か5倍か6倍する😅

でもすごく素敵だった〜。

ただ、今使ってるものが壊れたわけでもないのにそんな高いものに今買い換える必要があるのかって話😅

しかも我が家は浸水の恐れあり😅

流石にその場で「買います!」ってすぐ言える値段ではないよね😅

でも移転のために在庫減らしてるから展示品のみなんだって。

つまりラス1・・・

ひとまず考えますって帰ってきちゃったけど、、、さあどうしよう😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?