見出し画像

牛肉を呼ぶ牛肉

ハロウィンパーティーにすき焼きをしよう!ってことになった。

すき焼きなんて自分でしたことないから何買っていいか分からず、旦那とスマホでレシピを調べながら材料を買った。

春菊はすごく食べたかったけど、入れたら鍋全体が苦くなって子供達が嫌がると思って断念した。

牛肉は普段我が家は年に数回しか買わないw

だから手に汗握った。

2パックいっちゃう〜?

って合計500グラムくらい買った。

そもそもすき焼きを子供達と食べたことがないので、肉の量もどれくらい買ったらいいものかわからない💦

鍋と違ってすき焼きは野菜も少なめなので肉はもっと買った方がいいのだろうか?
でも胃がもたれそうだし。
それに結構お値段するし😅
まーいっか、500グラムで✨

とまあこんな感じで不安な買い物を終えて自宅へ。

夕方からわんこの爪切り予約をしていたので出かける支度をしているとピンポーンとインターフォンが鳴った。

旦那の会社の人がなんと牛肉を届けてくれた。

会社で年末従業員に肉を配ろうってことで牧場経営者さんに会いにいったらサンプルでもらったらしい。

「1.1キロあるから半分こしましょう!」

って言ってくれた。

この人は神様なの!?
半分って500グラム強じゃん!
ありがたやー!
でも欲を言えば肉を買う前にもらいたかった🤣

でも結論からいうといただけて本当に助かった!

子供達がバクバク牛肉を食べるもんだから、買った肉だけじゃ足りなかったと思う。

もらった肉だけだったとしても足りなかったと思う。

だから買った後に持ってきてくれて本当大正解!

神!

「急いで半分取り分けてきます!」

そしていちお控えめに500グラム弱いただいた。

残りを神様の元に戻しにいくと、神様は今度はビニール袋を持っていて、

「あとこれ、野菜ももらったんですよ。ナスとか大根とか春菊とか。」

「春菊!?」

旦那と声がそろってしまったw

まさかこの神様はうちが今夜すき焼きであることを知ってて、しかも肉が500グラムじゃ足りないってことも春菊を食べたかったけど諦めたこともお見通しだったんじゃないか!?

「ありがとうございます!○○さんほんといい人!幸せになりますよ絶対!」

と、どの立場から言ってんだってゆー謎の感謝の言葉を述べた。

でも本当に神様にしか見えなかった。

ちょっと光るおでこ(頭?)が神々しかった。

頂いたお肉は最高においしかった。

買った1パックを先に食べて、次にいただいたお肉。

柔らけー!!!
うんめー!!!!

盛り盛りあったけどあっとゆーま。

子供達がご馳走様した後に残りの割り下で春菊をいただいた。

うんめー!!!

本当に感謝と感動が止まらない夕食になった。

忘れてたけどこれはハロウィンパーティー🎉

パーティーにすき焼きって色は地味だけど味は最高👍🏻👍🏻👍🏻

後々振り返って思い出すと、子供達はハロウィンのカチューシャしたり帽子つけたりマントつけてた。

旦那もピンクのレースのついたカチューシャを子供につけられ、私もおばけとかぼちゃのついたカチューシャをつけてた。

シュールwww

記念写真撮っとけばよかったwww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?