見出し画像

公開振り返り&ライフログ(202102)

・2月は仕事がバタバタ忙しくなってきた一方、祝日×2、土曜3時間日曜7時間のひとり時間の確保などがあり、いい感じでインプットとアウトプットができた。

・めちゃくちゃ犠牲にしているのは料理で、最近ほんと大したもの作ってなく食卓がわびしい。彼は気にしていないけど私の心が泣いている。。

・仕事については長い間やっていたことが実を結びつつあり、少し自信がついてきたような。成果出すぞ、頑張る。

・新しい文章修行先では本当に有意義なアドバイスをもっていて、やはり環境を変えることに意味はあったのだなあと。

◆本業/英語/ヨガ

・本業は大変だけどいい感じ。今までの経験が生きてきている。もっと自信をもってやっていきたい。

・英語は3月から会社がお金を出してくれた英会話クラスが始まる。TOEIC950点レベル/英検1級くらいの実力になるまで頑張るぞ!

・ヨガはプライベートレッスンを2回、オンラインレッスンを4回。プライベート月2回受けるなら、オンラインレッスンは受け放題じゃなくていいなと先ほどコース変更。1か月タイミング遅かった。。

◆書いた記事


今月はちょっと書く量増やそうとnoteを14 本と、文章修行場所で2本。ただクオリティはまだあがった実感はない。道のりはまだまだ。

◆見た展覧会/舞台

なし



◆観た映画

今月は4本。ただし「東京日和」は2回みた。「東京日和」、こんないい映画なのにしばらく忘れていたなんて、という感想。

◆読んだ本

今月はなんと17冊。写真集+エッセイが多かったりしたもののよく読んだ!

感染症と文明 山本太郎
三行で撃つ 近藤康太郎
必読書150 オムニバス
表現の技術 髙崎卓馬
東京日和 荒木経惟 https://amzn.to/3d3UGJg
荒木経惟写真全集3「陽子」 荒木経惟/荒木陽子 https://amzn.to/3qfWzVY
愛情生活 荒木陽子 https://amzn.to/2MPtiE9
荒木陽子全愛情集 荒木陽子 http://amzn.to/3d9TdB3
少女ポリアンナ エレナ・ポーター
映画日和 竹中直人/岩松了
シャーデンフロイデ 中野信子 https://amzn.to/3aAFa65
ことり 小川洋子 http://amzn.to/3qPS0mF
「考える力」の教室 宮澤正憲 https://amzn.to/3kfRADl
カンタベリー物語 チョーサー https://t.co/L6UpIlgvil?amp=1
家なき娘(上) マロ― https://t.co/UeGoWVjVwf
家なき娘 (下) マロ― https://amzn.to/309otso
星々の悲しみ 宮本輝

◆印象に残った音楽


東京日和のテーマソングを何回も聞いた。

◆2月の振り返り

書くのと読むのはめちゃくちゃよくサイクルが回った。仕事も頑張った。不満は料理とヨガなんだけど、欲張りすぎなんだろうか。。

◆3月の目標

書く方で一皮剥けた実感が欲しいなー。求めよ、されば与えられん!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?