見出し画像

いまがベストじゃないきがするから、やりかたをかえてみようかな。

なんとなく毎日を生きていて、
とくに大きな問題はないのだけれど、
今がベストな状態ですか?と誰かに聞かれたら
きっと「う〜ん」と、うなってしまう。

だから心のどこか、頭のどこかでは問題があったり、
本当はこうしたいって思っていることがあるに違いない。

きっと世間の目や、自分の定規や、自分で決めた限界で
本当の気持ちや考えを閉じ込めてしまっている気がする。


🍙

先日「普段の自分がしないことをしてみる」1日を過ごしてみた。

そうしたら、大きな変化はなかったのだけれど充実した1日を過ごすことができた。

※詳しくはこちらの記事↓※


この現象を裏づけする記事がある。

上記の記事から引用させていただくと、

解決志向の中心哲学
みんなが楽しく明るい未来を導くためのルール
<ルール①>うまくいっているのなら、変えようとするな!
<ルール②>もし一度やって、うまくいったのなら、またそれをせよ!
<ルール③>もしうまくいっていないのであれば、(何でもいいから)違うことをせよ!

小さなことや些細なことでも、大きな効果をもたらしてくれることがあります。うまくいかない、そんな時は何でも実験のつもりで変化を起こしてみましょう!

とのこと。

つまり、わたしが逆さまな1日を過ごして充実感を得られたのは、「解決志向のルール③もしうまくいっていないのであれば、(何でもいいから)違うことをせよ!」に則っていて、「小さなことや些細なことでも、大きな効果をもたらしてくれることがあります。」という結果が得られたからではないだろうか。

おもしろい!


🍙

ということで、

わたしは自分の行動や考え方をリストアップすることに決めた。そして、その行動や考え方が「うまくいっているか・いないか」分類し、「うまくいっていない」場合は、逆のことをしてみることにした。

たとえば

・液体ハミガキを使う→○→小顔効果
・利き手で歯磨きをする→×→腱鞘炎悪化→逆の手を使う
・暑さを理由に外に出ない→×→夜体調を崩す→毎日必ず外に出る・夕方でも構わない

みたいな感じで。

そしたら手書きのノートでは整理できないくらい次から次に改善点が出てくる出てくる。「よくこんな自分で満足できてたな!?」というぐらい。

ちなみに、今回の記事も

・書いた記事を放置→×→リライト・アクセス解析・他の記事に活かす
・他人のnoteを読まない→×→学ぶ・真似る・広める
・ネットで記事を読んで満足→×→メモる・みんなに伝える

という解決志向に則って書いてみた。


「毎日退屈だなあ」と思ったら、
自分の行動を見直すと、いっぱいやれることが出てくるので、退屈しない。おもしろい!

今がベストじゃない気がするのは
気のせいじゃなかったから
やり方を変えてみよっと。



具のない🍙まき子(@makicome1986

※ちなみに引用先のじーぬさんについて、いくつか記事を書いたことがありますので、よかったらご覧ください。とっても優しくて身近なカウンセラーさんです。↓↓↓


数多ある文章の海から、 みつけてくれて、ありがとうございます。 現在、不定期更新・お休み中です。 鹿児島から愛を届けています。