【2021年振り返り】やり切ったこと



あけましておめでとうございます。
このタイミングになってしまいましたが、新年の目標を立てる前に昨年をしっかり振り返ろうと思います。


テーマは「2021年やり切ったこと」。
大きく4つ思い浮かんで、それぞれについて掘り下げていきます。


・出産と育児

私の2021年の日々は全てここに詰まっていて、どんな出来事もこれに紐づいていた気がします。


「人生でこんなに愛おしい存在に出会えるなんて思っていなかったなぁ」と思う瞬間が何度も訪れて。

これまでの悲しい経験よりも娘に出会えた喜びが勝って、心が満たされて。


娘を抱っこしている時は、ぎゅっと抱きしめているようで、私自身が大きな愛に包まれて逆に抱きしめられているような、そんな不思議な感覚に陥ることもあります。


毎日娘と過ごしながら、「自分もこうやって育ててもらったんだなぁ」と想像する時間が愛おしくて。何歳になっても親へのリスペクトは止まりませんが、その気持ちはこの一年で更に強まりました。



別に偉くもないし、それが当たり前と思って覚悟していたんですが。産後の生活も、付き添い入院も、娘が退院して家に帰ってきてからの生活も、夫と二人で乗り越えてきました。


娘の手術や付き添い入院は病院都合で当日しか分からないし、急に決まるから毎日予定を空けながらその日を待って。

手術当日は半日近く病院で祈りながら過ごし、付き添い入院はいきなり娘と病室で2人きりの生活でした。

寝かしつけに苦戦し、ミルクとオムツ替えで数時間毎に深夜起きて寝てを繰り返し、、

固い簡易ベッドで眠りにつき、疲れも取れぬまま朝を迎えて。自分の食事はお弁当かレトルト食品を。入浴は娘の昼寝のタイミングを見計らい、病室にあるシャワーで急いで済ませる日々。付き添い入院は想像以上に過酷だったし、母になる為の修行のように感じた生活です。

退院してからの娘のお世話も最初は特に慎重で、「これで大丈夫かな」と常に悩みながら。

とにかく毎日、必死でした。


もちろんお互いの家族や職場の強力なサポートあって成り立っているので、そこに対する感謝の気持ちを忘れてはいません。

それでも家事や赤ちゃんのお世話など、何とか2人で協力してこれたのは夫婦の自信になりました。


細かいことは覚えていないぐらい、目の前の生活に追われながらも精一杯過ごしてきた一年間。

もちろん子育てはまだまだ続くけど、そんな始まりの一年を「色々あったけど頑張ったね」と夫と軽く乾杯して終えられた一年の締めくくりは、とても幸せでした。


・カジマキカレーで始めた間借り営業

お陰様で7月からご縁あって、間借り営業をスタートしました。

娘が退院し、ようやく家族3人の生活が始まってまだ一ヶ月。
夫から聞いた時にはもう既に決定事項となっていましたが、正直「早すぎる!!!」と思いましたが。笑


でも、子育てしながらも何とかやってこれた方でしょうか。カレー作りも当日の運営も全て夫の担当で、私がやってることと言えばInstagramを通じての広報活動ですが...

そのInstagramでは目標としていた1,500フォロワーを早々に達成し、気付けば1,800を超える方々がフォローしてくださっています。

最近では「Instagramを見て来ました」というお客様もいらっしゃるようになりました。地道に日々のカレー活動を投稿し続けて良かったです!


ここ1〜2年は私たち発信で人が集まる場を作れていなかったけど、ようやくそんな場が出来てほっとしています。

お店に食べに来てくれる方々とのいろんな再会があり、お客さま同士でも繋がりが生まれていたりして。

そんな姿を見られる空間は私たち夫婦にとって、とても幸せであり、大切な場所です。

"カレーを通じてご縁を紡ぐ"
これからもそんな活動を続けていけたらと思っています。


・子育てと仕事の両立

自分の中で決めているルールがあります。
それは「心がいっぱいいっぱいになるまで、仕事をしないこと」です。

もちろん突き詰めてやった先でしか見れない景色があることも知っているし、経済的な部分でそうは言ってられない場面も出てくると思います。

だけど特にこの一年は上記のルールを心に決めて取り組んできました。


どうしてもバランスが取れなくなった時は正直に相談をして、チームに助けてもらって。

娘との生活を大事にしながらお仕事をさせてもらっている今の仕事環境は理想の形であり、自分の力を発揮しながら挑めるありがたい居場所でもあります。


・文章の公募に出す

これは年始に立てた目標でしたが、唯一趣味の部分で「やりきった!」と言えることかもしれません。

でも実際夏までは応募出来る程の文章を書けていませんでした。


「やっぱり今年は難しいかな」と諦めかけていた秋頃に生活が落ち着き、少しだけ自分を追い込んで3つの作文を書き上げて応募しました。

「子育てしながらは難しいかな」とか最初から思い込むことはすごくもったいなくて。
時間の使い方さえ工夫すれば、本当にやりたい事なら何だって出来る!そんな気付きを得た一年でした。


以上、長くなりましたが2021年やり切ったことでした。この振り返りを基に、今年やりたいことを明確にしていこうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?